作業を消化しつつ。

 今日は雨でしたので、
素直に作業を消化していました。

 大体作業が進んだのですが、
後はビデオの消化が半端になってしまいました。

 例に寄りまして、
昨日の続きを。

 靖国神社に行ってきたのですが、
鳥居やら門の大きさに驚かされます。

2011110601.jpg

 靖国神社は神社本庁に属する宗教法人ではなく、
靖国神社と言う独立した組織となります。

 これは「いつか国の元に返還されるべきなので宗教法人で管理するべきではない」と言う事なのだそうです。

 靖国神社のご朱印はかなり高いのかと思ったのですが、
割合普通に300円でした。

 遊就館に軽く寄ってみました。

2011110603.jpg

 前に入った事があるのですが、
兵器関連に疎いせいか微妙だったのを覚えています。

 兵器や軍事関連に詳しい人であれば大興奮物なのでしょうけれど。

 写真の左がカノン砲、
右が榴弾砲なのだそうです。

 どちらが戦術上どう違うのか理解しかねますが、
それぞれ別に存在するのには何かしら理由があるのでしょう。

 因みに口径は15センチなので、
カルネージハートのカノン砲である185mm砲弾がいかに恐るべき兵器なのかが理解できます。

 最大が215mmですし、
おかしいですよ!

2011110602.jpg

 海軍カレーです。

 明治に発行された本のレシピを元に、
忠実に再現された物です。

 Wikiによりますと、
一部の調味料を変えるだけで肉じゃがになるとの事。
(因みに肉じゃがは当時の日本軍が考案したものです)

 味は薄くていわゆる「甘口」です。

 全体的に固めですが、
これは「船上でこぼさないようにするため」だそうです。

 小麦粉のルーでして、
今のカレーに慣れていますと触感に意外を覚えます。

 野菜がゴロッとしていますので。

2011110604.jpg

 皇居は相変わらずな景色です。

 東京のど真ん中の割には自然が多いです。

 北の丸公園を散策していたのですが、
うっかり写真を撮り忘れてしまいました。

 一寸ショックです。

 昨日の続きはこんな所です。
 

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる