時間決めないと。
自転車のリム破損が原因でパンクを起こしてしまいましたので、
自転車を修理に出すことにしました。
当面ハロワや企業の下見が不可能になりました。
親からはしつこく「買え」と言われているのですが、
自転車本体は異常な値段の高さなので手が出ません。
多分と言うより、
絶対にXBOX360とPS3とソフト買っても釣りがくるぐらいに高いです。
なら古くても修理に出した方が得です。
チャットやSkype諸々の件ですが、
時間を決めないとすれ違いが起きるかな?と思いましたので、
これを決めないとまずいです。
今まで決めなかったのは作業時間や、
「どうせ来るわけないだろう」と言う経験からです。
予め来る人を募り、
それで時間を決めて主催する「オフ会」のような形式が確実なのでしょうけれど、
流石にそこまでする労力がないので……
やっぱり、今までのまま気が向いたら適当につけておくでいいかしら?
チャットも2chよろしく、
「常連が幅を利かせて罵倒合戦をする」と言う展開になるだろうと思いますし、
やる必要はないかな?なんて。
歳を取ると面倒になってくるものですね。
やっぱり孤独が伴侶でいいです。
夢は孤独(と添い遂げて)死しかないですね、
はい。
シナリオですが、
場面を見直しながらちまちまと追加して、
大体12KBまですすめました。

ここまで細かく書くなら、
小説書いた方がよくないか?と言われそうです。
容量的に中盤とはいえ、
ここまで来てもまだ話が動いておらず、
最初はゆっくりで最後がグダグダと言う、
『笑っていいとも』状態になっているのが目に見えています。
2部構成でもいいのですが、
それですと薄っぺらくなりそうです。
いつになく慎重ですが、
これは「今までのやり方を見直す」という事がありますので、
そこの流れも公開しつつやっていきます。
キャラクター構成ですが、
実はいい加減です。
ラノベの書き方みたいな本を読んでいても、
「キャラクターが全て」と言った事が書かれています。
現に今の主軸は商品にもなりえる「萌えるキャラクター」です。
もう一寸萌えを追及して、
メカメカしくって……
思いっきり違いますね。
個人的には世界観と構成が出来ていれば、
自ずと必要なキャラクターが出来上がると思っていますので、
そこはいい加減でいいかな?と思っています。
でも、
そろそろ作風を変える上でも考えないと駄目ですね。
ストックキャラクターから勉強するかな?
自転車を修理に出すことにしました。
当面ハロワや企業の下見が不可能になりました。
親からはしつこく「買え」と言われているのですが、
自転車本体は異常な値段の高さなので手が出ません。
多分と言うより、
絶対にXBOX360とPS3とソフト買っても釣りがくるぐらいに高いです。
なら古くても修理に出した方が得です。
チャットやSkype諸々の件ですが、
時間を決めないとすれ違いが起きるかな?と思いましたので、
これを決めないとまずいです。
今まで決めなかったのは作業時間や、
「どうせ来るわけないだろう」と言う経験からです。
予め来る人を募り、
それで時間を決めて主催する「オフ会」のような形式が確実なのでしょうけれど、
流石にそこまでする労力がないので……
やっぱり、今までのまま気が向いたら適当につけておくでいいかしら?
チャットも2chよろしく、
「常連が幅を利かせて罵倒合戦をする」と言う展開になるだろうと思いますし、
やる必要はないかな?なんて。
歳を取ると面倒になってくるものですね。
やっぱり孤独が伴侶でいいです。
夢は孤独(と添い遂げて)死しかないですね、
はい。
シナリオですが、
場面を見直しながらちまちまと追加して、
大体12KBまですすめました。

ここまで細かく書くなら、
小説書いた方がよくないか?と言われそうです。
容量的に中盤とはいえ、
ここまで来てもまだ話が動いておらず、
最初はゆっくりで最後がグダグダと言う、
『笑っていいとも』状態になっているのが目に見えています。
2部構成でもいいのですが、
それですと薄っぺらくなりそうです。
いつになく慎重ですが、
これは「今までのやり方を見直す」という事がありますので、
そこの流れも公開しつつやっていきます。
キャラクター構成ですが、
実はいい加減です。
ラノベの書き方みたいな本を読んでいても、
「キャラクターが全て」と言った事が書かれています。
現に今の主軸は商品にもなりえる「萌えるキャラクター」です。
もう一寸萌えを追及して、
メカメカしくって……
思いっきり違いますね。
個人的には世界観と構成が出来ていれば、
自ずと必要なキャラクターが出来上がると思っていますので、
そこはいい加減でいいかな?と思っています。
でも、
そろそろ作風を変える上でも考えないと駄目ですね。
ストックキャラクターから勉強するかな?