ついでに。

 面接の帰り、
近場でしたので秋葉原に寄って過去問題集を探しました。

 が、
一切なく愕然としてしまいました。

 秋葉原は昔と違って泥臭さが抜けた感じがしていまして、
変わっていないなと思ったのはメイド喫茶と得体のしれない絵の客引き位でした。

 秋葉原デパートの中が凄くカオスな印象だったのが懐かしいです。

 スケッチアップですが、
窓を設置しました。

2012y02m07d_191216744.jpg

 何だか散らばっているようですみません。

2012y02m07d_191230853.jpg

 スロープは1階のそれからコピーして流用、
ネットで入手した資料を参考に成形しています。

 1階部分をテストでレンダリングしたのですが、
レンダリングの方法によってだいぶ変わるようです。

 今まで行ってきましたフォトンマップですと、

2012020701.jpg

このようになります。

 のっぺりした感じがします。

 パストレーシングですと、

2012020702.jpg

となります。

 若干立体感が出ていますが、
影の部分がノイズじみている感があります。

 何だか中途半端です。

 多分にレンダラーの使い方を余り熟知していないからだと思っています。

 とはいえカキーシャについて調べても無名なのか、
余り解説が出てこないので手さぐりなのが現状です。

 レンダラーを変えてみようかしら?

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる