これにて完成。
本日は秋葉原に出かけてきました。
先日紛失しました「みんなの地図3」を買いに行くためです。
東京十社巡りを行う際、
どうしても地図が必要だと気付いたので、
秋葉原に向かい手に入れました。
因みに秋葉原はバイト先の近くなので、
定期券+αで行けるのは便利です。
ああ、
これで乙女ロードに行ければ……って、
池袋も定期券の範囲内でしたね。
シナリオですが、
HP『オシイレノタナ』に新作『忘却』をアップしました。
タイトルが作成中にころころ変わるのはよくある事なのですが、
今回は最初から最後まで方針ともども変わる事はありませんでした。
以下作品についての解説諸々です。
先日紛失しました「みんなの地図3」を買いに行くためです。
東京十社巡りを行う際、
どうしても地図が必要だと気付いたので、
秋葉原に向かい手に入れました。
因みに秋葉原はバイト先の近くなので、
定期券+αで行けるのは便利です。
ああ、
これで乙女ロードに行ければ……って、
池袋も定期券の範囲内でしたね。
シナリオですが、
HP『オシイレノタナ』に新作『忘却』をアップしました。
タイトルが作成中にころころ変わるのはよくある事なのですが、
今回は最初から最後まで方針ともども変わる事はありませんでした。
以下作品についての解説諸々です。
今回は特に変更点がないまま書き切りましたので、
比較的短い時間で作成できました。
かなりあいまいな描写が多いですが、
これは「はっきり書くとまずい」描写が結構多いからです。
(飛び込みや首吊りの死体とか動物が轢かれるシーンとかです)
また、
主人公が何故死んだかも明確に書いていませんが、
これはボクの持論である、
「物事の責任は関わった全ての者が負う」という考えからです。
(あるのは責任の大小だけ)
「主人公が死んだのは自分にも非がない訳ではない」と言う訳で、
主人公の言動も、
「私に責任はない、他人が悪いんだ」と逃げているように思える感じにしました。
主人公が旅に出る目的も忘れていくという設定もあったのですが、
余りに忘れていくと読者から投げっぱなしと言われそうなので、
何となくと言った感じで残しています。
また、
霊も一部が欠損している(事故死している場合等)もあったのですが、
流石にどうかと思ったのでやめました。
こんな感じです。
作品自体は、
ボクの中ではそこそこいい感じで書けたかな?と思います。
比較的短い時間で作成できました。
かなりあいまいな描写が多いですが、
これは「はっきり書くとまずい」描写が結構多いからです。
(飛び込みや首吊りの死体とか動物が轢かれるシーンとかです)
また、
主人公が何故死んだかも明確に書いていませんが、
これはボクの持論である、
「物事の責任は関わった全ての者が負う」という考えからです。
(あるのは責任の大小だけ)
「主人公が死んだのは自分にも非がない訳ではない」と言う訳で、
主人公の言動も、
「私に責任はない、他人が悪いんだ」と逃げているように思える感じにしました。
主人公が旅に出る目的も忘れていくという設定もあったのですが、
余りに忘れていくと読者から投げっぱなしと言われそうなので、
何となくと言った感じで残しています。
また、
霊も一部が欠損している(事故死している場合等)もあったのですが、
流石にどうかと思ったのでやめました。
こんな感じです。
作品自体は、
ボクの中ではそこそこいい感じで書けたかな?と思います。