求道的。

 4、5年位前でしょうか、
シナリオを書いてプロになる気があるのかどうか、
改めて考えた事があります。

 シナリオセンターに行けばいいだろと言う話もありましたが、
ボクは他人からものを教えてもらうのが非常に苦手でして、
もう30歳も近いので(当時)年齢的に無理だろうと思いあきらめました。

 当時からして、
人生をあきらめる事にしていましたので別にやめる事にためらいはなかったのですが、
今でもこうしてシナリオを書いている辺り、
まだ未練でも残っているのかな?と感じています。

 今はシナリオを書く理由は、
「紙とペンがあるから」で済むのですが、
昔は欲があったのでもっと凄い事を言っていた気がします。

 もうプロだのアマだのどうでもいいのです。
 書き続ける事が日課になっている今は。

 今書いている作品を書き終わったら、
次に何を書くかは決めていますし、
その次も決まっています。

 目標が達成されると、
更に目標があって……

 目標を越えていくのは楽しい物ですが、
どうも延々とあると疲れてしまいます。

 どこかで休みたいですがなかなかどうして、
手が勝手に動いてしまいます。

 カルネージハートですが、
セメタリーをいじり調整をしました。

screenshot_2012031301.jpeg

 地雷避けのルーチンは以上の物です。

 地雷を検知したら横移動する形にしました。

 旋回ですと思ったより効果が出なかったものですから。

 でも、
これで大丈夫なのかは不安です。

screenshot_2012031302.jpeg

 終幕処理を忘れていましたので入れました。

 終幕直前のミサイル乱射と修復装置起動は基本ですから。
(理由はミサイルの数は判定に影響しない&残り耐久力の判定で有利になるからです)

 ミサイルも変えました。

screenshot_2012031303.jpeg

 ムラマサですとヒット時に与える発熱量が最大420P(80P×6発)しかないので、
980Pのウィスカーアンクルに変更しました。

 意外に発熱量が少ないのですね。

 これらを踏まえてテストした結果、
そこそこの戦果が出ています。

 いえ、
出てくれないと困るのですが。

 相方のコフィン側も調整しまして、
アップしたいと思います。

 同じようなセメタリーばかり上げてすみません。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

プロ作家、商業的同人、完全なアマチュア、どの範囲で活動したいかにもよりますね。

プロ
・期限がシビアで創意が無くて納得しなくても提出しなくてはいけない、
・売れるものと自分が創作したいものを両立しないといけない、
・技術の水準も所謂『プロレベル』でないといけない

商業的同人
・期限は緩い、
・内容は“売れる要素”がないと買ってもらえない
・技術は「上手いけどプロのレベルじゃないね」、

アマ
・無期限
・自由に創作。実際はほとんど誰にも読んでもらえない
・技術水準_「趣味でやっている分にはいいんじゃない?」

アマや同人は、プロと違って「雑誌に載ってたからついでに読んだ」ということがないため
読んでもらうには一定の読者数を獲得するまで
“大衆を惹きつける要素”や“需要を満たしてやる”という一見俗っぽい努力が必要だと思いますね。
そうしつつ自分の独創を混ぜる。
漫画とかなら萌えキャラやお色気で惹きつけてまず読んでもらって、そのあと内容を認めてもらうというか
“手にとって読んでもらう”段階が無いと内容がよくても駄目ですね


自分も友人とクソゲー作ってベクターに無料配布でアップしたことありますが、悲しいかな、ただの自己満足で作ったものはプレイすらしてもらえないのが現実でした



Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 個人的にはプロレベルのアマでやりたいのですが、
どうにもクオリティが維持できず困ります。

 一応ながら月一で書く事を決めていますので、
ある意味月末が締切と言えば締切りです。

 大抵間に合いませんが。

 それで緊張感を保っても、
作品によって斑が出てきてしまいます。

 何とかしないとですね。

 内容云々より見てもらう手段を考えないと駄目なのは言うまでもないのですが、
どうにもFC2小説以外で活動の場所がないのは辛いです。

 FC2小説の方は何人か見ている方がいらっしゃるようですので、
その方が満足できるものを作る為にも頑張ります。

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる