求道的。
4、5年位前でしょうか、
シナリオを書いてプロになる気があるのかどうか、
改めて考えた事があります。
シナリオセンターに行けばいいだろと言う話もありましたが、
ボクは他人からものを教えてもらうのが非常に苦手でして、
もう30歳も近いので(当時)年齢的に無理だろうと思いあきらめました。
当時からして、
人生をあきらめる事にしていましたので別にやめる事にためらいはなかったのですが、
今でもこうしてシナリオを書いている辺り、
まだ未練でも残っているのかな?と感じています。
今はシナリオを書く理由は、
「紙とペンがあるから」で済むのですが、
昔は欲があったのでもっと凄い事を言っていた気がします。
もうプロだのアマだのどうでもいいのです。
書き続ける事が日課になっている今は。
今書いている作品を書き終わったら、
次に何を書くかは決めていますし、
その次も決まっています。
目標が達成されると、
更に目標があって……
目標を越えていくのは楽しい物ですが、
どうも延々とあると疲れてしまいます。
どこかで休みたいですがなかなかどうして、
手が勝手に動いてしまいます。
カルネージハートですが、
セメタリーをいじり調整をしました。

地雷避けのルーチンは以上の物です。
地雷を検知したら横移動する形にしました。
旋回ですと思ったより効果が出なかったものですから。
でも、
これで大丈夫なのかは不安です。

終幕処理を忘れていましたので入れました。
終幕直前のミサイル乱射と修復装置起動は基本ですから。
(理由はミサイルの数は判定に影響しない&残り耐久力の判定で有利になるからです)
ミサイルも変えました。

ムラマサですとヒット時に与える発熱量が最大420P(80P×6発)しかないので、
980Pのウィスカーアンクルに変更しました。
意外に発熱量が少ないのですね。
これらを踏まえてテストした結果、
そこそこの戦果が出ています。
いえ、
出てくれないと困るのですが。
相方のコフィン側も調整しまして、
アップしたいと思います。
同じようなセメタリーばかり上げてすみません。
シナリオを書いてプロになる気があるのかどうか、
改めて考えた事があります。
シナリオセンターに行けばいいだろと言う話もありましたが、
ボクは他人からものを教えてもらうのが非常に苦手でして、
もう30歳も近いので(当時)年齢的に無理だろうと思いあきらめました。
当時からして、
人生をあきらめる事にしていましたので別にやめる事にためらいはなかったのですが、
今でもこうしてシナリオを書いている辺り、
まだ未練でも残っているのかな?と感じています。
今はシナリオを書く理由は、
「紙とペンがあるから」で済むのですが、
昔は欲があったのでもっと凄い事を言っていた気がします。
もうプロだのアマだのどうでもいいのです。
書き続ける事が日課になっている今は。
今書いている作品を書き終わったら、
次に何を書くかは決めていますし、
その次も決まっています。
目標が達成されると、
更に目標があって……
目標を越えていくのは楽しい物ですが、
どうも延々とあると疲れてしまいます。
どこかで休みたいですがなかなかどうして、
手が勝手に動いてしまいます。
カルネージハートですが、
セメタリーをいじり調整をしました。

地雷避けのルーチンは以上の物です。
地雷を検知したら横移動する形にしました。
旋回ですと思ったより効果が出なかったものですから。
でも、
これで大丈夫なのかは不安です。

終幕処理を忘れていましたので入れました。
終幕直前のミサイル乱射と修復装置起動は基本ですから。
(理由はミサイルの数は判定に影響しない&残り耐久力の判定で有利になるからです)
ミサイルも変えました。

ムラマサですとヒット時に与える発熱量が最大420P(80P×6発)しかないので、
980Pのウィスカーアンクルに変更しました。
意外に発熱量が少ないのですね。
これらを踏まえてテストした結果、
そこそこの戦果が出ています。
いえ、
出てくれないと困るのですが。
相方のコフィン側も調整しまして、
アップしたいと思います。
同じようなセメタリーばかり上げてすみません。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム