品川色々ツアー(前篇)
今日は今日でやる事があったような、
ないような気がしましたが、
忘れました。
駅で階段を上ると息が上がります。
体調が悪いのか、
環境が悪いのか分かりませんが、
前に比べて体力が落ちているのは確実ですので体を鍛えないととは思っています。
でもWiiFitは本体諸共借してしまっているので、
自力で筋トレしないとですね。
今回は品川に出向いてみました。
品川には東京十社の一つ、
品川神社がありますのでそこに出向きました。
本来は新馬場から行くのですが、
あえて品川駅から行きました。

独特な踏切です。
駅が近いので電車がゆっくりになります。
よって撮り鉄が沢山来ます。

そして船場へ。
船場がどことなく映画かどこかで見たかのような光景です。
品川は都会な気がしましたが、
意外に田舎っぽいです。

船場から少し先に行った先にある神社です。
紋からして稲荷系ではないかと思われます。
隣には鯨のモニュメントがありました。
そして商店街を入って品川神社へ。

階段が高いです。
愛宕神社並かと思われます。
流石に愛宕神社を上回ってはいないかと思います。
(愛宕神社は東京23区内で最も高い所にある神社です)
で、
登って行きますと拝殿に出ます。

意外に普通です。
東京十社=すごく大きい神社と言う意味ではないので、
大きくなくても構わないのですが。
素直に参拝してきまして、
ご朱印を貰いました。
拝殿の右側に、

便座薬弾を模したモニュメントがあります。
やはりと言いますか、
英霊を祭るものでした。
その帰りに境内で、

こんなものを見かけました。
東京で富士登山が出来るとは驚きです。
と言う訳で登ってみました。

もう八合目です。
すぐそばに九合目があったのは笑ってしまいましたが。
そして頂上へ。
意外に平坦でした。

元々高い所にある神社ですので、
景色はそれなりにあります。
そして神社を去りましたが、
時間が余りまくってしまったのでついでにエプソンのアクアスタジアムに行きました。
そこは次回で書きます。
ないような気がしましたが、
忘れました。
駅で階段を上ると息が上がります。
体調が悪いのか、
環境が悪いのか分かりませんが、
前に比べて体力が落ちているのは確実ですので体を鍛えないととは思っています。
でもWiiFitは本体諸共借してしまっているので、
自力で筋トレしないとですね。
今回は品川に出向いてみました。
品川には東京十社の一つ、
品川神社がありますのでそこに出向きました。
本来は新馬場から行くのですが、
あえて品川駅から行きました。

独特な踏切です。
駅が近いので電車がゆっくりになります。
よって撮り鉄が沢山来ます。

そして船場へ。
船場がどことなく映画かどこかで見たかのような光景です。
品川は都会な気がしましたが、
意外に田舎っぽいです。

船場から少し先に行った先にある神社です。
紋からして稲荷系ではないかと思われます。
隣には鯨のモニュメントがありました。
そして商店街を入って品川神社へ。

階段が高いです。
愛宕神社並かと思われます。
流石に愛宕神社を上回ってはいないかと思います。
(愛宕神社は東京23区内で最も高い所にある神社です)
で、
登って行きますと拝殿に出ます。

意外に普通です。
東京十社=すごく大きい神社と言う意味ではないので、
大きくなくても構わないのですが。
素直に参拝してきまして、
ご朱印を貰いました。
拝殿の右側に、

やはりと言いますか、
英霊を祭るものでした。
その帰りに境内で、

こんなものを見かけました。
東京で富士登山が出来るとは驚きです。
と言う訳で登ってみました。

もう八合目です。
すぐそばに九合目があったのは笑ってしまいましたが。
そして頂上へ。
意外に平坦でした。

元々高い所にある神社ですので、
景色はそれなりにあります。
そして神社を去りましたが、
時間が余りまくってしまったのでついでにエプソンのアクアスタジアムに行きました。
そこは次回で書きます。