自転車が帰ってきました。

 修理待ちだった自転車が帰ってきました。

 もうガタがきているので買い換えれば?とさんざん言われたのですが、
ホイールの修理が終わって快適です。

 これでいつでも乙女ロードに(以下略)。

 とはいえ、
所々ボロが出ているのは相変わらずでして、
フェンダーやらブレーキシューやら、
グリップも欠けているので買わないと駄目みたいです。

 維持も大変です。

 その中で特に厄介なのがPSPをマウントする為のスタンドでして、
こいつは交換どころか注文しないと部品が来ないので、
今度給料が入ったら注文する事にします。

 何故PSPをマウントしているかと言いますとGPSを付けてナビにしているからでして、
今回は「みんなのナビ」にするか「MAPLUS3」にするか悩んでいます。

 みんなの地図ですと地図情報は出るのですが、
ナビ機能が未完成なのか10kmしかサポートされませんので、
長距離移動となりますとナビになるのかと思います。

 だったら素直にポータブルナビを買えと言う話がありますが。

 レビューを含めた内容を見ますと一長一短でして、
どちらでもいいかな?みたいな感があります。

 因みにMAPLUS3ですと、
有料で声優のナビをパッチで当てる事が出来ます。



 タチコマとか、



 悠木碧さんとか、



 榊原良子さんとか、
色々な方の物があります。

 ネタ的にはこちらでいいのかもしれませんが、
如何せん搭載するのが自転車ですから……

 スケッチアップですが、
次に何を作るか考えた結果、
ファンズワーズ邸にすることにしました。

 結構モダン系の建築物が好きなのかもしれません。
 無駄がない所が特に。

 資料も前回の反省から、
自分で立面図まで書いてからモデリングする事にします。

 何気に図面が手元にないので、
明日から図書館で探し続ける事になりそうです。

 それと、
前に書きました通り多忙ゆえか精神的にイライラしていますので、
気が向いたらレベルの、
かなりゆっくりになると思います。

 またCAD1級検定ですが、
断念せざるを得なくなりました。

 理由は過去問題集が見つからず、
対策が取れないのと試験には実技があり、
持ちこむPCでは対応しているか厳しいかもしれませんので。

 言い訳なのかもしれませんが、
過去問題集がないのでは対策が厳しいというのも事実です。

 誰か過去問題集を紹介してください。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる