最果ての地へ(1)
休みという事ですが、
ほぼ予定の消化に費やすので休みと言う感じは実質内に等しいです。
睡眠時間をもっと削らないと駄目かしら?
でも最近心臓がキュンキュン締まる感覚がありますので、
これ以上締めても……何もないですね。
きっと気のせいです。
生まれてこの方、
まともに人と話をしたことがないので分かりません。
冗談ではなく、
本当に。
だから誰にもボクの本当の趣味を教えていませんし、
知る事もないでしょう。
また、
仕事でもほとんど話をしません。
それが理由でトラブルになる事が多いですが、
殆ど「もう一度命令をお願いします」で終着しますので。
どうせ一生一人が確定なんですし、
他人の言っている事なんて理解できないので命令以外で話しかけないでくれます?
が本音です。
乙女ロードにまた行きましたが、
カップルだらけで参りました。
元々あの手のカルチャーは、
満たされない不満を発散させる物から発展しするものなので、
男女問わずギラギラな殺伐オーラが蔓延していたのですが、
カップルだらけになって、
どうせラブホ直行だろ?ないちゃいちゃオーラが漂って気分が悪くなります。
カップル文化はサブカルを駆逐するものなのかもしれません。
もうあのギラギラに包まれた感覚は秋葉原でも味わえませんし、
時代遅れになってしまっていくのでしょうね。
本題に入ります。
秩父の写真ですが、
他の方の写真の出来がいいので公開するのをやめようと思いました。
全体的にぼやけてばかりですから。
それでも見たいという好事家な方は続きで。
準備に手間取り、
更に急いでいたせいで電車を乗り過ごすわ乗り遅れるわで大変でした。
秩父につきまして三峰神社に行こうと思ったのですが、
時刻表を見たらバスが1時間来ないので秩父神社に出向きました。

結構この自販機を見かけます。

実は等身大?
でも何気にスルーされています。
秩父では当たり前なのでしょうか?


秩父神社はパチパチ撮りましたが、
去年も撮りましたのでこの辺で。
ご朱印帳を忘れた為、
ここで購入しなおして入れてもらいました。
そして少林寺へ。

極めれば真・流星胡蝶剣が使えるというアレですね。

びっしりと札が。
天井まで2m以上ありますが、
どうやって貼ったのでしょう?
そしてバスが来たのでさっさと乗り込み秩父のさいはて奥にあります、
三峰徹神社へ行きます。

地元産らしきサイダーですが。

秩父湖がバスから見えます。
流石田舎です。
流石にサーフィンしている人はいません。
ではその2へ続きます。
ほぼ予定の消化に費やすので休みと言う感じは実質内に等しいです。
睡眠時間をもっと削らないと駄目かしら?
でも最近心臓がキュンキュン締まる感覚がありますので、
これ以上締めても……何もないですね。
きっと気のせいです。
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは話し手?それとも聞き手?」です!私は結構しゃべると止まらないので話し手になっている場合が多いです聞くのも好きなのですが、気がつくと一人喋りしていることが結構あります私の友人も話し手にまわる人の方が多いので間違いなく周りから見ると、全員喋りっぱなしでうるさ...
トラックバックテーマ 第1421回「あなたは話し手?それとも聞き手?」
生まれてこの方、
まともに人と話をしたことがないので分かりません。
冗談ではなく、
本当に。
だから誰にもボクの本当の趣味を教えていませんし、
知る事もないでしょう。
また、
仕事でもほとんど話をしません。
それが理由でトラブルになる事が多いですが、
殆ど「もう一度命令をお願いします」で終着しますので。
どうせ一生一人が確定なんですし、
他人の言っている事なんて理解できないので命令以外で話しかけないでくれます?
が本音です。
乙女ロードにまた行きましたが、
カップルだらけで参りました。
元々あの手のカルチャーは、
満たされない不満を発散させる物から発展しするものなので、
男女問わずギラギラな殺伐オーラが蔓延していたのですが、
カップルだらけになって、
どうせラブホ直行だろ?ないちゃいちゃオーラが漂って気分が悪くなります。
カップル文化はサブカルを駆逐するものなのかもしれません。
もうあのギラギラに包まれた感覚は秋葉原でも味わえませんし、
時代遅れになってしまっていくのでしょうね。
本題に入ります。
秩父の写真ですが、
他の方の写真の出来がいいので公開するのをやめようと思いました。
全体的にぼやけてばかりですから。
それでも見たいという好事家な方は続きで。
準備に手間取り、
更に急いでいたせいで電車を乗り過ごすわ乗り遅れるわで大変でした。
秩父につきまして三峰神社に行こうと思ったのですが、
時刻表を見たらバスが1時間来ないので秩父神社に出向きました。

結構この自販機を見かけます。

実は等身大?
でも何気にスルーされています。
秩父では当たり前なのでしょうか?


秩父神社はパチパチ撮りましたが、
去年も撮りましたのでこの辺で。
ご朱印帳を忘れた為、
ここで購入しなおして入れてもらいました。
そして少林寺へ。

極めれば真・流星胡蝶剣が使えるというアレですね。

びっしりと札が。
天井まで2m以上ありますが、
どうやって貼ったのでしょう?
そしてバスが来たのでさっさと乗り込み秩父の
三峰

地元産らしきサイダーですが。

秩父湖がバスから見えます。
流石田舎です。
流石にサーフィンしている人はいません。
ではその2へ続きます。