王道。
一応ながらシナリオを書き終え、
HPにアップを終わらせました。
2話のプロットをPDAに落とし込んだのですが、
落とし込んだ際にチェックをしなかったせいで、
PDAで見た時に文字化けしてしまいました。
そのせいで作業が進みませんでしたが、
先日買った電子書籍は読み終わりました。
今は2週目に入っています。
カルネージハートですが、
回避ルーチン以外の部分の骨子を作り終え、
回避ルーチン作成に入りました。

凄いだろ、
移動制御だけでこんなにプログラムがあるんだぜ……
単に敵を見つけて近寄ると言う、
漠然としたものでは動かないので仕方なくと言った面もあるのですが。
回避は弾に対して直角に移動させるのが基本ですので、
基本に従って90度ごとに弾の位置を調べ、
そこから壁スイッチを使って直角に動くようにとしたのですが、
これですと右前方から飛んでくる弾も「前方から飛んでくる弾」とみなしてしまい、
右側に動いてしまうと「正面」になりますので直撃してしまうと言う情けない状態になります。
ここをどうするか一生懸命考えているのですが、
どうにもアイディアが思いつきません。
どうしたらいいものか……
HPにアップを終わらせました。
2話のプロットをPDAに落とし込んだのですが、
落とし込んだ際にチェックをしなかったせいで、
PDAで見た時に文字化けしてしまいました。
そのせいで作業が進みませんでしたが、
先日買った電子書籍は読み終わりました。
今は2週目に入っています。
カルネージハートですが、
回避ルーチン以外の部分の骨子を作り終え、
回避ルーチン作成に入りました。

凄いだろ、
移動制御だけでこんなにプログラムがあるんだぜ……
単に敵を見つけて近寄ると言う、
漠然としたものでは動かないので仕方なくと言った面もあるのですが。
回避は弾に対して直角に移動させるのが基本ですので、
基本に従って90度ごとに弾の位置を調べ、
そこから壁スイッチを使って直角に動くようにとしたのですが、
これですと右前方から飛んでくる弾も「前方から飛んでくる弾」とみなしてしまい、
右側に動いてしまうと「正面」になりますので直撃してしまうと言う情けない状態になります。
ここをどうするか一生懸命考えているのですが、
どうにもアイディアが思いつきません。
どうしたらいいものか……
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム