猫が現れます。
最近家に猫が現れるようになってきました。
猫が来ること自体は問題ないのですが、
ゴミをあさるので問題になっています。
猫対策に色々とやっているのですが、
知恵がついているのか猫に対処できず、
ごみ袋が荒らされていきます。
いかにして猫が傷つくことなく、
撤退するのか考えないといけません。
さもないと昨日の動画みたいになってしまいますから。
エクサですが、
Vitaから機体を抽出し、
アップしました。
データの抽出程度ならば問題なく出来るようですので、
何とかSATLOKEには上げられました。
後はレーティング用のデータを落として回さないとですね。
とりあえずですが、
チームは2つ上げまして、
うち1つは以前書いたチーム名を変更した物です。
次は「ジャンプしないで避ける」機体を作りたいと思うのですが、
どうにも二脚、四脚はジャンプ避けが基本ですので効率としてはどうかな?とは思っています。
とはいえ、
エネルギーの消費が結構効いてきますし、
そういう意味でもステップ回避は(ビジュアル的な意味でも)魅力とは思うのですが……頑張ってみます。
猫が来ること自体は問題ないのですが、
ゴミをあさるので問題になっています。
猫対策に色々とやっているのですが、
知恵がついているのか猫に対処できず、
ごみ袋が荒らされていきます。
いかにして猫が傷つくことなく、
撤退するのか考えないといけません。
さもないと昨日の動画みたいになってしまいますから。
エクサですが、
Vitaから機体を抽出し、
アップしました。
データの抽出程度ならば問題なく出来るようですので、
何とかSATLOKEには上げられました。
後はレーティング用のデータを落として回さないとですね。
とりあえずですが、
チームは2つ上げまして、
うち1つは以前書いたチーム名を変更した物です。
次は「ジャンプしないで避ける」機体を作りたいと思うのですが、
どうにも二脚、四脚はジャンプ避けが基本ですので効率としてはどうかな?とは思っています。
とはいえ、
エネルギーの消費が結構効いてきますし、
そういう意味でもステップ回避は(ビジュアル的な意味でも)魅力とは思うのですが……頑張ってみます。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム