ある程度書きまして。
PSVitaでニコニコ動画を見ようとした所、
アップデートのお知らせとやらで中断され、
色々と流れがおられた気分でした。
初音ミクproject Divaの体験版が配布されているとの事ですので、
アップデートのついでに早速落としています。
vitaは携帯ゲーム機でありながら、
マルチタスクな面があって便利と言えば便利なのですが、
如何せん機能面が追いついていないと言う、
悲しい状況があります。
何ゆえ画像をフォルダで管理できず、
SONY製品なのにATRAC3に対応していないのでしょう?
シナリオですが、
書き出して12KB程度まで進めました。

一部シーンを飛ばしている見解で加える必要があるのと、
シーンのシチュエーション自体を作り直したいので、
ここから若干ペースが落ちますが、
書き終わればいいかな?と思います。
ソウルハッカーズですが、
ダンジョンや会話シーンが3Dになったのと、
オープニング以外はほぼそのままでした。
他にはフォントや移動速度が異常に早い等、
幾らか変更点がありますがプレイ感覚は当時のままです。
当然、
CGも戦闘シーンも当時のままです。
嬉しいのか悲しいのやら。
それと今更ながらニャル子の全裸が凄いです。
というか何呼吸ですか?
アップデートのお知らせとやらで中断され、
色々と流れがおられた気分でした。
初音ミクproject Divaの体験版が配布されているとの事ですので、
アップデートのついでに早速落としています。
vitaは携帯ゲーム機でありながら、
マルチタスクな面があって便利と言えば便利なのですが、
如何せん機能面が追いついていないと言う、
悲しい状況があります。
何ゆえ画像をフォルダで管理できず、
SONY製品なのにATRAC3に対応していないのでしょう?
シナリオですが、
書き出して12KB程度まで進めました。

一部シーンを飛ばしている見解で加える必要があるのと、
シーンのシチュエーション自体を作り直したいので、
ここから若干ペースが落ちますが、
書き終わればいいかな?と思います。
ソウルハッカーズですが、
ダンジョンや会話シーンが3Dになったのと、
オープニング以外はほぼそのままでした。
他にはフォントや移動速度が異常に早い等、
幾らか変更点がありますがプレイ感覚は当時のままです。
当然、
CGも戦闘シーンも当時のままです。
嬉しいのか悲しいのやら。
それと今更ながらニャル子の全裸が凄いです。
というか何呼吸ですか?