ボロボロ。
前に付箋を100円均一ショップで購入したのですが、
糊が非常に弱くてすぐにはがれてしまいます。
素直に文房具売り場で高めの付箋を買ってけば良かったと思いますが、
同じ100円均一ものでもフィルム製の物はなかなかな糊でしたので、
多分製造メーカーの問題ではないかと思います。
外れと当たりが結構大きいものです。
カルネージハートですが、
レーティングマッチを終わらせました。
分からない方の為に説明しておきますと、
(多分前に書いたと思いますが)
このゲームでは公式サーバーにアップロードした機体を含めた対戦データを落とせまして、
これで他プレイヤーの機体と勝負する事が出来ます。
その結果をサーバーにアップロードする事で、
レートと呼ばれる偏差値を変動させることが出来ます。
(当然他プレイヤーのレートも変化します)
これにより、
自分の機体がどれほどの強さなのかをオンライン上で知る事が出来ます。
で、
そのレーティングマッチの結果ですが、
1勝8敗の完敗でした。
敗因としましては対空を意識しすぎてしまい、
地上専用に特化できなかった事が1点。
もう1点は傾向として短期決戦型が多く、
アップした機体の様に地味に削るタイプの機体と相性が悪かった事。
更に言えば車両の様な近距離で周回された場合に右往左往してしまう点がありました。
近距離対策はプログラムの癖になっている部分がありますので、
ここはいい加減直したいと思っていました。
なのでいじりなおしてみます。
それと短期決戦型と言う点では、
対空として対空機雷を冥界に搭載させていたのが仇になったようですので、
(その分のスロットを別の武器にすれば対処できたかもしれませんから)
ここの変更も踏まえて検討する事にします。
機体の主流が変わっているようでして、
(発売から2年もすれば変わりますか)
いつの間にか浦島太郎になっていた様です。
おまけですが、
各シートが一応作成完了しました。
アップロードしておく場所をdropboxにするか、
HP側にするか考えております。
どちらでも落とす側は構わないのですが、
上げる側としては色々といじる必要があるものですから。
どっちがいいのかしら?
糊が非常に弱くてすぐにはがれてしまいます。
素直に文房具売り場で高めの付箋を買ってけば良かったと思いますが、
同じ100円均一ものでもフィルム製の物はなかなかな糊でしたので、
多分製造メーカーの問題ではないかと思います。
外れと当たりが結構大きいものです。
カルネージハートですが、
レーティングマッチを終わらせました。
分からない方の為に説明しておきますと、
(多分前に書いたと思いますが)
このゲームでは公式サーバーにアップロードした機体を含めた対戦データを落とせまして、
これで他プレイヤーの機体と勝負する事が出来ます。
その結果をサーバーにアップロードする事で、
レートと呼ばれる偏差値を変動させることが出来ます。
(当然他プレイヤーのレートも変化します)
これにより、
自分の機体がどれほどの強さなのかをオンライン上で知る事が出来ます。
で、
そのレーティングマッチの結果ですが、
1勝8敗の完敗でした。
敗因としましては対空を意識しすぎてしまい、
地上専用に特化できなかった事が1点。
もう1点は傾向として短期決戦型が多く、
アップした機体の様に地味に削るタイプの機体と相性が悪かった事。
更に言えば車両の様な近距離で周回された場合に右往左往してしまう点がありました。
近距離対策はプログラムの癖になっている部分がありますので、
ここはいい加減直したいと思っていました。
なのでいじりなおしてみます。
それと短期決戦型と言う点では、
対空として対空機雷を冥界に搭載させていたのが仇になったようですので、
(その分のスロットを別の武器にすれば対処できたかもしれませんから)
ここの変更も踏まえて検討する事にします。
機体の主流が変わっているようでして、
(発売から2年もすれば変わりますか)
いつの間にか浦島太郎になっていた様です。
おまけですが、
各シートが一応作成完了しました。
アップロードしておく場所をdropboxにするか、
HP側にするか考えております。
どちらでも落とす側は構わないのですが、
上げる側としては色々といじる必要があるものですから。
どっちがいいのかしら?
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム