何を書こうか迷いましたが。

 作業をしていて感じたのですが、
途中で適当にだれる→休憩→作業する→作業中に動画を見るの繰り返しで、
全然作業が進まないので困ります。

 何とか集中力を磨く努力をしないとですね。

 シナリオ等、
諸々の作業を進めたのですがどれを主に書こうか迷いました。

 寡作なスケッチアップについて書いておくことにします。

2012y12m15d_214453344.jpg

 垂直尾翼を作成しました。

 片方だけですが、
両方を挟み込む形で作成するので問題ありません。

 上部の曲線作成にかなり手間がかかりましたが、
フォローミーに大分慣れが出てきたので単に「手間がかかった」だけで済みました。

 以前はここを作るだけでかなり時間を食いましたから。

 少しは技術が進歩しているようです。

2012y12m15d_214502484.jpg

 ここのラダーは旅客機の場合、
へこんでいないのでどうするべきか悩みましたが、
参考

F-2戦闘機が大体これに近いのでこれでいいやと思い、
図面もこれに近いのでこれにしました。
リンク先ブログ内写真を参考)


 これで大まかな部品が出来上がりましたので、
組み合わせて大きさを調整。
 ポリゴンの合わせ目を調整して形の作成は終わりです。

 後はマテリアルとキャノピーの作成です。

 非常に面倒ですが。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる