もう雪の季節です。
今日は雨という事で、
作業をある程度進めていきました。
draftsightではAutoCADのデザインセンターの機能がない為、
やむなく素材のあるサイトに行き、
ちまちまとコピー&ペーストとブロック登録を繰り返し、
形にはしていきました。
建具メーカーのカタログから落としていけばいいのですが、
一気に落とすと100Mを越える事がざらな上、
メーカーごとに仕様が違うのでどれがどの記号を使っていいか分からなくなるものですから。
どうぶつの森もいくらか家が拡張され、
2階建てになりました。

へんなペリカンが海に漂着していました。
記憶喪失なようですので東方定助と名付ける事にしました。
写真で分かります通り雪が降っています。
東京は年に数度しか雪が降らないのですが、
ゲームの世界は場所を問わず普通に降るようです。
(但し1センチ積もっただけで交通網は大混乱になります)

ライブハウスも出来まして、
とたけけが妙に現代チックです。
DS版だと弾き語りだったのに。

雪だるまが作れるようになりまして、
上手く作れると後で家具入りのお手紙をくれます。
雪玉にはたまにフンコロガシがいますので取れます……が、
一度も取れたことがないです。
そんなこんなで後半月で1年が終わってしまいます。
今年の目標である「東京十社参り」が完了したので大体達成ですね。
来年度は……電子書籍を1冊「作る」(出すのではないです)事ですね。
ここは技術目標という事で。
おまけ。

トラップ発動!
作業をある程度進めていきました。
draftsightではAutoCADのデザインセンターの機能がない為、
やむなく素材のあるサイトに行き、
ちまちまとコピー&ペーストとブロック登録を繰り返し、
形にはしていきました。
建具メーカーのカタログから落としていけばいいのですが、
一気に落とすと100Mを越える事がざらな上、
メーカーごとに仕様が違うのでどれがどの記号を使っていいか分からなくなるものですから。
どうぶつの森もいくらか家が拡張され、
2階建てになりました。

へんなペリカンが海に漂着していました。
写真で分かります通り雪が降っています。
東京は年に数度しか雪が降らないのですが、
ゲームの世界は場所を問わず普通に降るようです。
(但し1センチ積もっただけで交通網は大混乱になります)

ライブハウスも出来まして、
とたけけが妙に現代チックです。
DS版だと弾き語りだったのに。

雪だるまが作れるようになりまして、
上手く作れると後で家具入りのお手紙をくれます。
雪玉にはたまにフンコロガシがいますので取れます……が、
一度も取れたことがないです。
そんなこんなで後半月で1年が終わってしまいます。
今年の目標である「東京十社参り」が完了したので大体達成ですね。
来年度は……電子書籍を1冊「作る」(出すのではないです)事ですね。
ここは技術目標という事で。
おまけ。

トラップ発動!
テーマ : とびだせ どうぶつの森
ジャンル : ゲーム