メールが使えない?
応募した会社から面接の案内が来ましたので、
期日を指定したメールを出したのですが……何故か送信できませんでした。
仕方なくブラウザメールで送信しました。
原因はメンテナンスだったらしく、
数十分後には普通に使えていました。
送信したのが午後7時と言うのもアレですが、
スケジュールの関係から夕方以降送信する事にしていますので、
仕方ないとは思っております。
カルネージハートですが、
今回は「霧」を題材とした機体を作ろうと思い、
1から機体を作る事にしました。
分からない方のために解説しますと、
霧と言うのは「ジャミングフォグ」というレーダー攪乱粒子を撒くミサイルの事で、
これを撒くと敵味方共にロック範囲が短くなります。
重複する上に時間経過とともに徐々に回復していくのですが、
上手く使う事で仕切り直しが出来たり、
こちらから一方的に攻撃できるなど、
独自の戦術を見出す事が出来るようになります。
机上では座標によるデータ共有により、
「特定の方向に進む」ようにしていた。
しかし、
ホームとアウェイの設定やX座標とY座標の位置特定と計算を見積もりまして、
面倒だと分かり却下しました。
で、
結局はレーダー強化に頼りっきりになりました。
これが一番手っ取り早いですから。
で、
いつも通りセメタリーに搭載させたのですが……
4発しか搭載できません。

カルネージハートは3機1チームの編成が基本ですので、
3機の場合12発までしか使えません。
このため、
何とかして効率よく使う手段を模索しています。

基本的には1機目→2機目→3機目の順番で撃つ事を念頭に置いているのですが、
問題は1機のプログラムでその順番をどうやって処理するかです。
自分の機体番号を入れる→その順番で撃つが妥当ですが、
これですとホームとアウェイでは違う番号になりますので、
(ホーム側は1~に対してアウェイは4~の識別番号になります)
ここも調整しないとです。
後は定期ミサイルか、
相手から補足され次第撃つかどちらかを選択する形です。
それとテストをしてみたのですが、
意外にレーダー装置によるロック距離が伸びなくて驚きました。
ここも改善の余地ありです。
期日を指定したメールを出したのですが……何故か送信できませんでした。
仕方なくブラウザメールで送信しました。
原因はメンテナンスだったらしく、
数十分後には普通に使えていました。
送信したのが午後7時と言うのもアレですが、
スケジュールの関係から夕方以降送信する事にしていますので、
仕方ないとは思っております。
カルネージハートですが、
今回は「霧」を題材とした機体を作ろうと思い、
1から機体を作る事にしました。
分からない方のために解説しますと、
霧と言うのは「ジャミングフォグ」というレーダー攪乱粒子を撒くミサイルの事で、
これを撒くと敵味方共にロック範囲が短くなります。
重複する上に時間経過とともに徐々に回復していくのですが、
上手く使う事で仕切り直しが出来たり、
こちらから一方的に攻撃できるなど、
独自の戦術を見出す事が出来るようになります。
机上では座標によるデータ共有により、
「特定の方向に進む」ようにしていた。
しかし、
ホームとアウェイの設定やX座標とY座標の位置特定と計算を見積もりまして、
面倒だと分かり却下しました。
で、
結局はレーダー強化に頼りっきりになりました。
これが一番手っ取り早いですから。
で、
いつも通りセメタリーに搭載させたのですが……
4発しか搭載できません。

カルネージハートは3機1チームの編成が基本ですので、
3機の場合12発までしか使えません。
このため、
何とかして効率よく使う手段を模索しています。

基本的には1機目→2機目→3機目の順番で撃つ事を念頭に置いているのですが、
問題は1機のプログラムでその順番をどうやって処理するかです。
自分の機体番号を入れる→その順番で撃つが妥当ですが、
これですとホームとアウェイでは違う番号になりますので、
(ホーム側は1~に対してアウェイは4~の識別番号になります)
ここも調整しないとです。
後は定期ミサイルか、
相手から補足され次第撃つかどちらかを選択する形です。
それとテストをしてみたのですが、
意外にレーダー装置によるロック距離が伸びなくて驚きました。
ここも改善の余地ありです。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム