熊本に行くと良いらしい。
本日放送された「5時に夢中!」で、
熊本県の女は男日照りらしいので、
男はチャンスだと言う話題が出ていました。
きっと熊本県の女は暴徒化していて、
誰も手が出せない肉食系を超えた何かなのでしょう。
それとも女の姿をした邪神なのでしょうか。
熊本県……なんて恐ろしい子!
そんな事を言えば群馬県もそうですね。
未開の地と言われているくらいですから……
さて本題に入る……と言いたいところですが、
実は余りにもネタがないのです。
かなり前に書きましたが、
CGはキャノピーの部分が上手く作れず四苦八苦している有様でして、
有効な手段が出ていない有様です。
シナリオも次の作品に向けてメモを纏めている段階で何とも言えず、
カルネージハートは半ば放置気味(え?)ですから。
逆を言えばその考えている間は貴重な読書の時間が出来ている訳で、
殆ど読んでいないであろうヨブ記とパンセを読むいい機会ではあります。
後他にも色々と図書館で借りたい本もありますし。
で何を書けばいいのやらですが、
放置気味のカルネージハート関連を。
霧ですが、
移動ルーチンを若干変更し、
いつも通り急速移動→歩行のキャンセル機動で早めの移動としました。
テストしてみました所余りに移動速度が遅く、
これでは索敵する前に逃げられてしまうと言う懸念があったからです。
また、
武装1を射程の短い徹甲弾からカノン砲としました。
言うまでもなく射程が長い方が断然有利なのでこちらにしましたが、
リロードが遅いこいつで有効打が出せるのかは不明です。
1、2機を前衛にして徹甲弾にしてしまった方が良いのでは?とも思ったのですが、
ここの下りは回避ルーチンを作成後に調整します。
ここで疑問に思ったのが一つありまして、
「地雷」は必要なのか?と言う点です。
そもそも霧の中ではまず相手は近づかないと思いますので、
近接対策の地雷を使用する意味があるのか?と思っていますがどうなのでしょう?
これが出来次第ノーランダーで近づく暗殺部隊でも作りたいと思います。
格闘機はエクサでは未だ作っていないものですから。
熊本県の女は男日照りらしいので、
男はチャンスだと言う話題が出ていました。
きっと熊本県の女は暴徒化していて、
誰も手が出せない肉食系を超えた何かなのでしょう。
それとも女の姿をした邪神なのでしょうか。
熊本県……なんて恐ろしい子!
そんな事を言えば群馬県もそうですね。
未開の地と言われているくらいですから……
さて本題に入る……と言いたいところですが、
実は余りにもネタがないのです。
かなり前に書きましたが、
CGはキャノピーの部分が上手く作れず四苦八苦している有様でして、
有効な手段が出ていない有様です。
シナリオも次の作品に向けてメモを纏めている段階で何とも言えず、
カルネージハートは半ば放置気味(え?)ですから。
逆を言えばその考えている間は貴重な読書の時間が出来ている訳で、
殆ど読んでいないであろうヨブ記とパンセを読むいい機会ではあります。
後他にも色々と図書館で借りたい本もありますし。
で何を書けばいいのやらですが、
放置気味のカルネージハート関連を。
霧ですが、
移動ルーチンを若干変更し、
いつも通り急速移動→歩行のキャンセル機動で早めの移動としました。
テストしてみました所余りに移動速度が遅く、
これでは索敵する前に逃げられてしまうと言う懸念があったからです。
また、
武装1を射程の短い徹甲弾からカノン砲としました。
言うまでもなく射程が長い方が断然有利なのでこちらにしましたが、
リロードが遅いこいつで有効打が出せるのかは不明です。
1、2機を前衛にして徹甲弾にしてしまった方が良いのでは?とも思ったのですが、
ここの下りは回避ルーチンを作成後に調整します。
ここで疑問に思ったのが一つありまして、
「地雷」は必要なのか?と言う点です。
そもそも霧の中ではまず相手は近づかないと思いますので、
近接対策の地雷を使用する意味があるのか?と思っていますがどうなのでしょう?
これが出来次第ノーランダーで近づく暗殺部隊でも作りたいと思います。
格闘機はエクサでは未だ作っていないものですから。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム