文章の書き方を勉強します。
求人の応募を出しまして、
メールで履歴書諸々を送信してから何も反応がありません。
実際の所は応募した日に電話が来まして、
電子データで保存しているのであればメールでと言われましたのでその通りにしましたが……
応募した求人サイトからも何かお知らせが来ましたし、
何か怪しいのでは?と思っております。
最も、
2、3日経って何も連絡がなければ経験上、
もう落ちたと分かるのでさっさと次の求人を探しているのですが。
こう言った、
所謂「履歴書を送ってから何も音沙汰がない」会社は今に始まった事ではなく、
その気になればもう晒そうかと怒りを覚えた事もあったのですが、
ボク自身の行き違いもありそうですので放っておいています。
会社に連絡するのも面倒ですし。
数年前に履歴書を送ったきり、
何も反応なしで今に至るケースがありますから。
気を付けましょう。
さて、
毎日求人が更新されると言いましても、
実際には高が知れていますのでハロワに行くのは1日おきとしました。
(今までは毎日行っていました)
では空いた1日で何をするかと言いますと、
文章の書き方を勉強しようと思っております。
実は小説を数ページ分作ってみたのですが、
余りにも稚拙で参りました。
いくら投稿サイトが何でもOKだからと言って、
我ながらひどいと思いました。
才能という物が一切ないのでまともな文章すら書けないのは分かっていますが、
せめてシナリオだけは更にきちんと書けるようにしたいので、
まともな文章と構成だけは学んでおきたいと思いました。
それさえあれば他に応用が利きそうですし。
しかし問題場その場所ですね。
本棚がない性でほとんどがほんと書類で埋まっている机に、
何処にでも転がる携帯ゲーム機。
これではとても集中出来ません。
図書館にしても持ち込み資料だけの場所提供はして切れませんし、
自習室にしても近場にないですし。
まあ何とか場所は探してみますけれど。
メールで履歴書諸々を送信してから何も反応がありません。
実際の所は応募した日に電話が来まして、
電子データで保存しているのであればメールでと言われましたのでその通りにしましたが……
応募した求人サイトからも何かお知らせが来ましたし、
何か怪しいのでは?と思っております。
最も、
2、3日経って何も連絡がなければ経験上、
もう落ちたと分かるのでさっさと次の求人を探しているのですが。
こう言った、
所謂「履歴書を送ってから何も音沙汰がない」会社は今に始まった事ではなく、
その気になればもう晒そうかと怒りを覚えた事もあったのですが、
ボク自身の行き違いもありそうですので放っておいています。
会社に連絡するのも面倒ですし。
数年前に履歴書を送ったきり、
何も反応なしで今に至るケースがありますから。
気を付けましょう。
さて、
毎日求人が更新されると言いましても、
実際には高が知れていますのでハロワに行くのは1日おきとしました。
(今までは毎日行っていました)
では空いた1日で何をするかと言いますと、
文章の書き方を勉強しようと思っております。
実は小説を数ページ分作ってみたのですが、
余りにも稚拙で参りました。
いくら投稿サイトが何でもOKだからと言って、
我ながらひどいと思いました。
才能という物が一切ないのでまともな文章すら書けないのは分かっていますが、
せめてシナリオだけは更にきちんと書けるようにしたいので、
まともな文章と構成だけは学んでおきたいと思いました。
それさえあれば他に応用が利きそうですし。
しかし問題場その場所ですね。
本棚がない性でほとんどがほんと書類で埋まっている机に、
何処にでも転がる携帯ゲーム機。
これではとても集中出来ません。
図書館にしても持ち込み資料だけの場所提供はして切れませんし、
自習室にしても近場にないですし。
まあ何とか場所は探してみますけれど。