言い分なのかも知れませんが。

 今の仕事についてですが、
今は辞めるか辞めないかの瀬戸際に立っています。

 理由はいくつかあるのですが、
もっともな理由が「雇用条件通知書を一切かわしてない」点です。

 何かあった時に不安なのです。

 と言うか今日、
作業中に爪を中から剥がしてしまい、
その時、
それ以上の怪我をしたらどうなるのか?と考えた事に起因しています。

 爪を剥がすこと自体は大した怪我ではないのですが、
河に入り浸っている関係で膿んで悪化しかねないなと思いまして、、
(ずっと川の中で作業をしていますので雑菌だらけです)
そうなったら会社はどう保証するのかな?と考えたのです。

 親曰く、
「面接の時に言ったんだからそれでいい。口約束でも約束」との事ですが、
調べて見ますと、
「何かあった時に備えて雇用時に書面で交わさなければならないもの」で、
これは法律で決まっているそうです。

 確かに、
1か月そこいらで辞めてしまった所も、
雇用条件通知書はかわしていまして、
きちんと印鑑を押しています。
(但し振込先は一切言わなかったので、
辞めた後に給料支払いの連絡が来ました)

 一切これをかわしていない状態で、
延々と現場で働く状態になった場合、
どうなってしまうのだろうかと思うのです。

 一応電話をかけてみましたが、
業務が終わっているとの事ですので、
明日現場に行った時に担当に話すか、
連絡を取って見ます。

 それでだめなら即担当に辞める事を言います。
(雇用契約通知書を交わしていないので働けない……なんて癪ですが、
不安&法律で決まっているとの事ですから……)

 現場作業が嫌と言う訳ではないのですが、
いつもと生活リズムが狂いすぎているせいか、
苛立ってしまい漠然とした不安がよぎっていますので。

言い訳に過ぎないのでしょうけれど。

 しかもずっと現場みたいですから、
会社に行って書類を貰うという事も出来ないみたいですし……

 他の方は書類を一切かわしていないという事はあるのでしょうか?

 (因みに経由としては、
採用の連絡→担当が出張なので別部署に云々→別部署で着た直後に仕事と言われ→2、3日後現場に行け→現場なう→今現在です)

 さて本題へ。

 シナリオを書き始めたのですが、
何と言いますか、
イメージが余り思い浮かびません。

 確かにシナリオの流れ図がありますので、
ほぼそのまま書けばいいのですが、
どうにもイメージが湧かない事には描写が思うように進みません。

 小説を書いている時に何となくわかったのですが、
見たままの描写をそのまま書いているだけでは意味がない。

 そんな感じがしたのです。

 そういう「何か足りない所」と言うのを見つけるのは、
ある意味では成長のあかしなのでしょうけれど、
 
どうにも釈然としません。

 いったい何をどうすれば、
他人に的確に伝え、
かつ楽しめる文章が出来る物なのでしょうか?

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる