いつの間にか終わっていました。

 今日は面接セミナーという事で、
求人を探した後に受けました。

 もっと時間に余裕があればアニメイトに行ったと言うのに……

 さて、
セミナーの内容は……大体にしてよく分からなかったのですが、
(理解不能だったのではなく概要がざっくばらんなので説明できないと言う意味です)

 ロールプレイは意外に普通に話が出来るよね?な感じでした。
 論理的ではっきりしているそうで。

 アマとはいえ物を書いている人間だからなのか、
質問の回答が頭の中から浮かび上がってしまう体質になっているようです。

 よって大抵の事は即興で話せるのですが、
(なので面接の回答集を読んだ事は余りないです)
それでも詰まる所は詰まります。

 そこをどうするかが課題ですね。

 先日書きました求人ですが、
ctrl+Fで調べても連絡先が載っていない状態でした。

 これは「会社について聞きたければ応募しろ?OK?」なコマンドーのアレ状態です。

 ……とても応募する勇気が出ません。

 誰か勇気をください。

 シナリオ……の前に、
最後に忘れていました、
文章の書き方についての最後の参考資料を公開します。

 その1。

2013y05m21d_193725735.jpg

 その2。

2013y05m21d_193728537.jpg

 その3。

2013y05m21d_193739655.jpg

 その4。

2013y05m21d_193750815.jpg

 以上です。

 これで文章の書き方について、
全部公開したことになりました。

 が、
参考にした本の出典元の提示を忘れていましたので提示しておきます。

 ・この1冊できちんと書ける! 論文・レポートの基本(石黒圭)
 ・スッキリ伝わるビジネス文書 「一読必解」21のルール(石黒圭)
 ・いますぐ使える!ハッタリ文章術(白井総理)

 最後の物は文学フリマで買った物です。

 とりあえず今は新しい資料で書きくわえている段階ですので、
これを加えてバージョンアップした物を一括して公開しようと思います。

 需要があるならPDFにしようと思っています。

 さてシナリオへ。

 シナリオですが、
書き終わりました。

 日数にして4日。
 25KBです。

 大体にして原稿用紙40~45枚程度です。

 本当に一か月で150枚近く書いた計算になります。

 そして改稿作業が終わればアップロードですので、
ざっと今週一杯はかかりそうです。

 書くのと思いつく速度だけはそれなりにあるんだなぁと思いつつ、
それだけ暇なんだと愕然となります。

 どうぶつの森は殆ど進めていませんけど。
(あれは急に進めても得にならないと思っていますし)

 誰か仕事ください……

 それと、
ねんどろいどになるのは「水樹奈々」だけじゃないんだぜ!
(コマンドー的な口調で)

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

10 ≪ 2023/11 ≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる