努力は無意味なのか。
最近になって思っている事ですが、
「自分が今までやってきたことは全部無駄なのではないのか?」と言う点です。
シナリオを10年以上書き、
その上でどう構成しどう向上させていくかを考え、
組み立てていくよう実行してきました。
しかし、
小説と明らかに異なるが故に小説として認められず、
脚本と異なるが故に脚本と認められず、
そんな有様で孤独な状態をさまよっているのですから、
やっていることに意味があるのか?と考えるようになってきました。
唯一の先駆者と言えば格好はいいですが、
一人はさすがにつらいですし、
こうして始めたブログでもシナリオの閲覧者がほとんどいない事を考えますと、
本当に努力は無意味なんだろうなと気づかされます。
今まで何のために頑張ってきたのか分からなくなります。
10年前の自分に、
「こんなことやっても意味がないよ」と声をかけてやりたいです。
自分が出来る事を拡張していくように頑張ってきたのですが、
頑張れば頑張るほど尖ってしまって孤独になるという、
凄まじい状態に陥っています。
その先に何かあるので、
限界までやってみるという意図でやってきましたが、
限界と言うものがあります。
努力は無駄なのでしょうか?
でも戯作三昧の滝沢馬琴の様に、
延々と書き続けるのでしょうね。
もう習慣化していますから。
最近は精神的に非常に重く、
一瞬仕事を断ろうかと思うほどひどい状態です。
吐き気が止まらないし食欲もない。
イライラも止まりませんし不眠も快調に悪化しています。
何も解決手段がなく、
時間薬を使うしかない所が非常に悲しいです。
さてシナリオですが、
10KBまで書きました。

大体の所まで書きました。
少し時間を食いましたが、
これはあらかじめ作った流れ図と展開が全く異なっているため、
その部分を書き直したからです。
アドリブが苦手なボクにとって、
結構しんどい作業です。
一気に書き上げればすぐに終わりそうですが、
今は調子が悪いので何とも言えません。
気晴らしの手段も皆無ですし……いや、
延々とシナリオを描くのが気晴らしかもしれません。
それと、
小説家になろうに投稿している作品のチェックが終わりました。
改めて読んでチェックをかけたいのですが、
今書いている物が終わらないと何とも言えないので、
そちらを優先させて終わらせようと思います。
「自分が今までやってきたことは全部無駄なのではないのか?」と言う点です。
シナリオを10年以上書き、
その上でどう構成しどう向上させていくかを考え、
組み立てていくよう実行してきました。
しかし、
小説と明らかに異なるが故に小説として認められず、
脚本と異なるが故に脚本と認められず、
そんな有様で孤独な状態をさまよっているのですから、
やっていることに意味があるのか?と考えるようになってきました。
唯一の先駆者と言えば格好はいいですが、
一人はさすがにつらいですし、
こうして始めたブログでもシナリオの閲覧者がほとんどいない事を考えますと、
本当に努力は無意味なんだろうなと気づかされます。
今まで何のために頑張ってきたのか分からなくなります。
10年前の自分に、
「こんなことやっても意味がないよ」と声をかけてやりたいです。
自分が出来る事を拡張していくように頑張ってきたのですが、
頑張れば頑張るほど尖ってしまって孤独になるという、
凄まじい状態に陥っています。
その先に何かあるので、
限界までやってみるという意図でやってきましたが、
限界と言うものがあります。
努力は無駄なのでしょうか?
でも戯作三昧の滝沢馬琴の様に、
延々と書き続けるのでしょうね。
もう習慣化していますから。
最近は精神的に非常に重く、
一瞬仕事を断ろうかと思うほどひどい状態です。
吐き気が止まらないし食欲もない。
イライラも止まりませんし不眠も快調に悪化しています。
何も解決手段がなく、
時間薬を使うしかない所が非常に悲しいです。
さてシナリオですが、
10KBまで書きました。

大体の所まで書きました。
少し時間を食いましたが、
これはあらかじめ作った流れ図と展開が全く異なっているため、
その部分を書き直したからです。
アドリブが苦手なボクにとって、
結構しんどい作業です。
一気に書き上げればすぐに終わりそうですが、
今は調子が悪いので何とも言えません。
気晴らしの手段も皆無ですし……いや、
延々とシナリオを描くのが気晴らしかもしれません。
それと、
小説家になろうに投稿している作品のチェックが終わりました。
改めて読んでチェックをかけたいのですが、
今書いている物が終わらないと何とも言えないので、
そちらを優先させて終わらせようと思います。