明日から仕事です。
昨日ですが突然知人からメールがありまして、
一緒に食事を取るかどうか聞かれました。
結局喫茶店で落ち合う事になり、
色々と話をしました。
話した内容は兎も角、
2度も会っている訳ですし、
素直に友人と呼ばせてもらいます。
とりあえずですが、
お土産どうもでした。
個人的にはところてんを頼める店に行って、
ところてんの違いについて話をしたかったのですが、
その辺は次の機会という事で。
こちらのお土産は言い忘れましたが、
「草加せんべい」です。
(埼玉で持ちがいいお土産と言えばこれ位しかなかったので)
またの機会に会うとしましょう。
明日から仕事なので、
さっさと準備をしないといけないので簡易気味に。
そういえば同窓会のはがきが来ましたが、
同窓会って……いい歳してアレ(バイト、恋愛経験なし、オタク趣味)な人間は恥ずかしいですから迷います。
sketchupですが、
進捗状況を軽く。


内部の壁を作りました。
外部と同じ位置に穴を持っていくと言う点で悩みましたが、
よくよく考えればタイルを抜き取り、壁に反転コピペすれば楽だと気付きました。
後は視点切り替えの処理が異様に重いのですが、
これは……ハイポリ化した弊害ですよね?
もっと作らないといけないのに、
これはPCのスペック的にまずいのでは?と思っています。
それと内部を作っていて引っかかっている点があります。


図面で言いますと台所です。
この場合、
簡易的なコンロと流し台がある程度なのですが、
ネットにあるスケッチアップの素材には簡易的な物がありません。
前に1からキッチンを作ったのですが、
このコンロをどう書くかが問題となっています。
(前は電気コンロという設定で五徳は作りませんでした)
コンロを作るか、
それとも素材にある物を使うか、
諦めて箱とテクスチャでごまかすか。
少し考えてみます。
最低流しは作らないといけませんから、
図面の大きさを尊重しつつ、
カタログを見て大きさを検討する事にします。
どうでもいい話ですが、
SNSなどにある「ブログ更新しました」のカテゴリは相変わらず謎です。
ボクの様に毎日更新している人間が書くと、
毎日「更新しました」で埋まりますから。
ああいう物は滅多に更新しない人が書き込むものなのでしょうか?
一緒に食事を取るかどうか聞かれました。
結局喫茶店で落ち合う事になり、
色々と話をしました。
話した内容は兎も角、
2度も会っている訳ですし、
素直に友人と呼ばせてもらいます。
とりあえずですが、
お土産どうもでした。
個人的にはところてんを頼める店に行って、
ところてんの違いについて話をしたかったのですが、
その辺は次の機会という事で。
こちらのお土産は言い忘れましたが、
「草加せんべい」です。
(埼玉で持ちがいいお土産と言えばこれ位しかなかったので)
またの機会に会うとしましょう。
明日から仕事なので、
さっさと準備をしないといけないので簡易気味に。
そういえば同窓会のはがきが来ましたが、
同窓会って……いい歳してアレ(バイト、恋愛経験なし、オタク趣味)な人間は恥ずかしいですから迷います。
sketchupですが、
進捗状況を軽く。


内部の壁を作りました。
外部と同じ位置に穴を持っていくと言う点で悩みましたが、
よくよく考えればタイルを抜き取り、壁に反転コピペすれば楽だと気付きました。
後は視点切り替えの処理が異様に重いのですが、
これは……ハイポリ化した弊害ですよね?
もっと作らないといけないのに、
これはPCのスペック的にまずいのでは?と思っています。
それと内部を作っていて引っかかっている点があります。


図面で言いますと台所です。
この場合、
簡易的なコンロと流し台がある程度なのですが、
ネットにあるスケッチアップの素材には簡易的な物がありません。
前に1からキッチンを作ったのですが、
このコンロをどう書くかが問題となっています。
(前は電気コンロという設定で五徳は作りませんでした)
コンロを作るか、
それとも素材にある物を使うか、
諦めて箱とテクスチャでごまかすか。
少し考えてみます。
最低流しは作らないといけませんから、
図面の大きさを尊重しつつ、
カタログを見て大きさを検討する事にします。
どうでもいい話ですが、
SNSなどにある「ブログ更新しました」のカテゴリは相変わらず謎です。
ボクの様に毎日更新している人間が書くと、
毎日「更新しました」で埋まりますから。
ああいう物は滅多に更新しない人が書き込むものなのでしょうか?