エントリーしました。
シナリオの執筆をぼちぼち行っております。
……と、本題と外れましたね、申し訳ありません。
未勝利戦、エントリーしました。
機体自体はごく普通です。
しかしプログラム自体はセメタリーの物を元にかなり弄りましたので、
多分これで1勝も出来なければ、プログラム自体が不味いということになります。
そういう意味では、現時点での最新プログラムが通じるのか、
一つの試金石になりそうです。
機体解説。
全て弐がついていますのは、ナパーム機の派生だからです。
06式光線射出機 露草弐(月影)
普通に撃って、普通に殴ります。
一応対空にクラーケン搭載しています。
名前の読みは「つゆくさ に」です。
09式光線砲台 海葱弐(グラスホッパー)
ビーム弾幕をコンセプトにしています。
因みに武装2はヴァルキリーです。
あまり役に立っておりませんが。
因みに名前の読みは「かいそう に」です。
意味は同名の植物から。
06式爆撃機 実芭蕉弐(プリースト)
中距離はビーム、近距離はショットガン。
そしてカラカラ爆撃します。
ナパーム機よりインパクトは消えましたが、
その分堅実?です。
言うまでもなく機雷に滅法弱いです。
本来檸檬にする予定でしたが、PSPでは変換できませんのでこの名前で。
実芭蕉の読みは「みばしょう」ですが、漢字は『甘芭蕉』でもOKなのだそうです。
意味は「バナナ」の和名。
以上です。
けれど、明日にバグが出来て直していたりするかもしれません。
それと、本作や大会に興味があるけれど、大会登録が面倒で……という方に。
http://www10.atwiki.jp/chp/pages/632.html
ご参考に。
加えまして、勝ち負けは余り気にしないほうがよいのかと。
ボクもずっと下位ですが、余り気にしていませんし、
下位から勝ち進んでいくのが本作の醍醐味ですので。
屋台の射的に挑むような感覚で、参加してみてください。
……と、本題と外れましたね、申し訳ありません。
未勝利戦、エントリーしました。
機体自体はごく普通です。
しかしプログラム自体はセメタリーの物を元にかなり弄りましたので、
多分これで1勝も出来なければ、プログラム自体が不味いということになります。
そういう意味では、現時点での最新プログラムが通じるのか、
一つの試金石になりそうです。
機体解説。
全て弐がついていますのは、ナパーム機の派生だからです。
06式光線射出機 露草弐(月影)
普通に撃って、普通に殴ります。
一応対空にクラーケン搭載しています。
名前の読みは「つゆくさ に」です。
09式光線砲台 海葱弐(グラスホッパー)
ビーム弾幕をコンセプトにしています。
因みに武装2はヴァルキリーです。
あまり役に立っておりませんが。
因みに名前の読みは「かいそう に」です。
意味は同名の植物から。
06式爆撃機 実芭蕉弐(プリースト)
中距離はビーム、近距離はショットガン。
そしてカラカラ爆撃します。
ナパーム機よりインパクトは消えましたが、
その分堅実?です。
言うまでもなく機雷に滅法弱いです。
本来檸檬にする予定でしたが、PSPでは変換できませんのでこの名前で。
実芭蕉の読みは「みばしょう」ですが、漢字は『甘芭蕉』でもOKなのだそうです。
意味は「バナナ」の和名。
以上です。
けれど、明日にバグが出来て直していたりするかもしれません。
それと、本作や大会に興味があるけれど、大会登録が面倒で……という方に。
http://www10.atwiki.jp/chp/pages/632.html
ご参考に。
加えまして、勝ち負けは余り気にしないほうがよいのかと。
ボクもずっと下位ですが、余り気にしていませんし、
下位から勝ち進んでいくのが本作の醍醐味ですので。
屋台の射的に挑むような感覚で、参加してみてください。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム