久しぶりに進めましたが。
今日は雨という事で、
ある程度映画を観てビデオを消化してきました。
再放送されているアイドルマスターも見ているのですが、
どうにもドンパチマスター(アイマスのMAD)に見慣れているせいで、
奇妙な違和感がありまくりでした。
何でMADの方がしっくりきてしまうのでしょうか……?
ジョジョの奇妙な冒険の3部がテレビアニメ化する事が決まりましたが、
個人的にはいつ4部をやるのでしょうか?
ジョジョの主人公は皆超人ばかりで、
仗助位しか親近感湧かないんですよね。
本題ですが、
スケッチアップの作業を久しぶりにやりました。

相変わらずの壁貼りです。
壁は一旦くり抜く→あらかじめ作った壁を貼り付ける→大きさを調整して穴を開けると言う、
非常に面倒な作業を繰り返す事で作っています。
また、
容量が非常に大きい為にPCの処理が遅く、
二重の意味で非常に面倒な作業となっています。
凹凸を作らないで全部テクスチャでカバーすれば良かったです。
壁貼りはドアの部分も作りまして、
これで本格的に見えるようになりました。
後は対面方向の壁を貼りつけるだけで、
残りは各部屋のマテリアル貼りと天井だけなので楽にはなるかと思います。

こんな感じで。
階段近辺は前に書いた通り、
2階と結合する際調整をしなければならない関係上、
張り替え作業はしません。

押入も貼ったのですが、
木材のテクスチャ素材にいいものがなく、
段がついてしまっています。
一寸悲しいので、
直したいのですがいい素材が手元にない&時間の問題で、
基本放置になりそうです。
今日はこの辺で。
ある程度映画を観てビデオを消化してきました。
再放送されているアイドルマスターも見ているのですが、
どうにもドンパチマスター(アイマスのMAD)に見慣れているせいで、
奇妙な違和感がありまくりでした。
何でMADの方がしっくりきてしまうのでしょうか……?
ジョジョの奇妙な冒険の3部がテレビアニメ化する事が決まりましたが、
個人的にはいつ4部をやるのでしょうか?
ジョジョの主人公は皆超人ばかりで、
仗助位しか親近感湧かないんですよね。
本題ですが、
スケッチアップの作業を久しぶりにやりました。

相変わらずの壁貼りです。
壁は一旦くり抜く→あらかじめ作った壁を貼り付ける→大きさを調整して穴を開けると言う、
非常に面倒な作業を繰り返す事で作っています。
また、
容量が非常に大きい為にPCの処理が遅く、
二重の意味で非常に面倒な作業となっています。
凹凸を作らないで全部テクスチャでカバーすれば良かったです。
壁貼りはドアの部分も作りまして、
これで本格的に見えるようになりました。
後は対面方向の壁を貼りつけるだけで、
残りは各部屋のマテリアル貼りと天井だけなので楽にはなるかと思います。

こんな感じで。
階段近辺は前に書いた通り、
2階と結合する際調整をしなければならない関係上、
張り替え作業はしません。

押入も貼ったのですが、
木材のテクスチャ素材にいいものがなく、
段がついてしまっています。
一寸悲しいので、
直したいのですがいい素材が手元にない&時間の問題で、
基本放置になりそうです。
今日はこの辺で。