これは罠ですか?
毎回、
帰りの店でお菓子を買ってしまいます。
こんな遅くまで営業しているとは、
恐るべきケーキ屋です。
きっと罠です、
陰謀です。
誰かが甘党のボクを陥れているに違いないです。
そんなこんなでまた買ってしまいまして、
冷蔵庫に大量のお菓子が入ってしまいました。
それに加えて、
不定期ですが会社にお菓子屋がお菓子を売りに来ます。
つい買ってしまうのですが、
今回は冬なだけに荷物も多く、
持って帰れる分がないので少なめにしておきました。
菓子屋が来るとはどういう会社だ!と思うのですが、
派遣扱い(一応固定給ですけど)ながら一応「高層ビルを持っている誰もが知っている会社に勤務している」という事なので……
さて、
スケッチアップですが地道に進めています。
何もしていない訳ではないのですよ?
でもこれですと1階で断念ですよね。

廊下の壁は大まかに貼り尽くしていますが、
非常に処理が重く、
3、4枚貼るだけで数分処理がかかります。
基本的にスケッチアップはリアルタイムレンダらしいので、
処理を終えるごとにレンダリングを行うらしく、
これにより処理が重くなってしまうようです。
とはいえ、
これを外すとマテリアルの状態が分からないので困るのですが。

こうしてみると出来上がっているように見えますが、
よくよく見るとシャワー室にマテリアルが貼られていません。
CGを作っている人は恐ろしく高性能なPCを使っているんだろうなぁと、
そう感じています。
ぐるりと回すだけでも苦労すると言うのに。
外付けHDにスケッチアップを置いているからでは?とも考えているのですが。
帰りの店でお菓子を買ってしまいます。
こんな遅くまで営業しているとは、
恐るべきケーキ屋です。
きっと罠です、
陰謀です。
誰かが甘党のボクを陥れているに違いないです。
そんなこんなでまた買ってしまいまして、
冷蔵庫に大量のお菓子が入ってしまいました。
それに加えて、
不定期ですが会社にお菓子屋がお菓子を売りに来ます。
つい買ってしまうのですが、
今回は冬なだけに荷物も多く、
持って帰れる分がないので少なめにしておきました。
菓子屋が来るとはどういう会社だ!と思うのですが、
派遣扱い(一応固定給ですけど)ながら一応「高層ビルを持っている誰もが知っている会社に勤務している」という事なので……
さて、
スケッチアップですが地道に進めています。
何もしていない訳ではないのですよ?
でもこれですと1階で断念ですよね。

廊下の壁は大まかに貼り尽くしていますが、
非常に処理が重く、
3、4枚貼るだけで数分処理がかかります。
基本的にスケッチアップはリアルタイムレンダらしいので、
処理を終えるごとにレンダリングを行うらしく、
これにより処理が重くなってしまうようです。
とはいえ、
これを外すとマテリアルの状態が分からないので困るのですが。

こうしてみると出来上がっているように見えますが、
よくよく見るとシャワー室にマテリアルが貼られていません。
CGを作っている人は恐ろしく高性能なPCを使っているんだろうなぁと、
そう感じています。
ぐるりと回すだけでも苦労すると言うのに。
外付けHDにスケッチアップを置いているからでは?とも考えているのですが。