アップデートに時間を食い。

 仕事始めという事で、
いつもより早く(日の出前に)家を出て仕事を始め、
同僚が皆帰っても残業をしていた自分がいます。

 うっかりゴミを片付け忘れてしまい、
机に置きっぱなしになっていたのに気づいたのは駅の中でした。
(駅から15分くらい歩くので時すでに遅しです)

 明日会社に行ったら速攻で片づけますから。

 上司に「お前にもいつか後輩が出来る」と言われたのですが、
今日になって新しい人が配属されたのを見ると早くないか?と突っ込みざるを得ません。

 と言うか大幅人員増強って、
うちの会社とはなんなのでしょうか?

 残業が少しでも減ってくれればうれしいのですけれどね。

 終電との駆け引きはもう嫌です。

 スケッチアップですが、
会社が変わったようですのでサポート諸々が心配になり、
新しい物にアップデートしました。

 どうせすぐに終わるだろうと思いきや……

 恐るべきインストールの時間でした。

 何でもframeworksの関係だそうで……

 それでインストールを終わらせて起動させると、

2014y01m06d_230020795.jpg

 おっさんが立っていました。

 スケッチアップ恒例のモデルです。

 基本的にインターフェイスの類は変わらず、
プラグインもそのまま使えます。
(インストール先が同じであれば)

2014y01m06d_231809412.jpg

 一回保存すると前のバージョンで使えなくなります。

 仕方ないと言えば仕方ないですが、
旧版を使っている人は要注意です。

 特にV6を使っている人は。
(V7以降はプラグインがないとDXFをインポートできない上、
手順を踏まないと縮尺がとんでもないことになる為、
ついこの間まではV6を使っていました)

 それとフリーであるMake版は商用利用が出来ません。
(今までは問題なかったようです)
使いたければプロ版の値段10万近くを払って下さいという奴です。

 でも10万を使うのならもっと拡張性の高い六角だ(以下略)。

 使用感は前に比べて気持ち、
軽くなった気がします。

 前が壁を作るのにとんでもない時間(1つ作るのに20分近くかかっています)でしたので、
少しは軽くなってほしい所です。

 自分のPCの性能が低いのもありますが。

 最後に、
3日連続でこれを引いてしまいました。

 浅草寺ではあるまいに……

HNI_0047.jpg

 (浅草寺はおみくじの凶と大凶がやたら多いので有名です)

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる