リアルと言う名の雑談。

 ブログを書くと言う作業は、
ある意味では料理に似ていると思っています。

 要素を用意して、
ひたすらに纏めて(情報を)食わせる。

 そんな所でしょうか?

 色々な所で某ドラマのスポンサーがいなくなったと話題になっていますが、
「企画段階で分かってたはずではないのか?」と考えてしまいます。

 真に迫っているから避けるのか、
見た事がないので事情はよく分からないのですが……

 MXのアニメ枠が実質的にスポンサー皆無(所謂買い取り枠)なので、
スポンサーがいないからと言って別段珍しくもなんともないのですけれどね。

 毎度同じ事を書くのも気が引けますので、
今日は軽く……バトンでもしてみます。

 FC2でバトンをやると、
カテゴリを変更した時に更新されて消えると言う現象に遭遇します。

 こういう不便な物は何とかして欲しいです。

 ブログの訪問されている方のブログを見ていると、
旅行にライブに同人と、
色々と活躍されている人が多いです。

 一方で自分は……と思ってしまい、
何だかしんみりしてしまいます。

 自分も動きたいのですが、
どうにも戦場選びの段階から苦戦している有様です。

 単に動きたくない……だけかもしれませんが、
少なくとも「動きたい」意思はあるので、
そのタイミングで何とか動き出したいです。

一緒に物語を作ってPart4バトン

Q1 冷たい夜に遠くで聞こえる鐘の音。
A1 ゴーン……
Q2 閉じ込められた広すぎる何もない部屋。
A2 広すぎるのに閉じ込められたと分かるのは凄いと思います。
Q3 天井の明かりに手を伸ばす。
A3 しかし、届かない!
Q4 立ち上がって壁のスイッチを押す。
A4 ゴゴゴゴゴ……
Q5 窓から差し込む夜の光を頼りに歩く。
A5 窓から差し込んでるって事は、室内だよね?どうやって歩くの?
Q6 ガラスに触れる。
A6 ガラスって、液体なんだぜ(しつこい)。
Q7 何処となく冷たい。
A7 ウソみたいだろ……こいつ死んでるんだぜ……
Q8 星空を見上げる。
A8 ついでに夜空を見上げる(スカートの中的な意味で)
Q9 窓の鍵を外して開ける。
A9 そこにカラスが突っ込んできた!
Q10 寒い。
A10 ここにあと何年……(ネタが分かる人はかなりアレな人です)。
Q11 人通りはまばら。
A11 駅前なのにな。
Q12 彼らはきっともっと寒いだろうと。
A12 それは妄想です。
Q13 ここにいられる幸福に気づいて。
A13 エヴァンゲリオン最終回の図。
Q14 窓を閉めた。
A14 歓喜しないと窒息死します。
Q15 外に出る。
A15 さあ、冒険の始まりだ!
Q16 寒さに身震いして歩き出す。
A16 一寸コンビニまで行ってくる!
Q17 出来れば日の出までには辿りつきたいのだけど。
A17 日の出までにコンビニだ。
Q18 日の出が綺麗なあの場所に。
A18 この男坂をよ……
Q19 場所さえうろ覚えだけど。
A19 ピーンポーンパーンポーン♪○○時に、××さんが行方不明となっております。
Q20 辿りつけるだろうか。
A20 分からないのにたどり着けると思っているのか!

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : 雑記
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

回答ありがとうございます。。。
場所さえわからないのに辿りつけるか否かですか・・・。迷いつけはしますよ…。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 キッと迷った挙句にたどり着けないなんて事もあり得ます。

 出かける時には最低限、
地図を持っていくべきかと思います。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる