むなしいだけ。
用件があり池袋に行ってきました。
乙女ロードにしても、
東急ハンズにしてもカップルだらけで鬱になります。
今後一切行かない方が、
彼女はおろか友人も誰一人としていない自分にとって、
精神衛生上安定なのかな?と思うようになってきました。
地元の文房具店が結構充実してきたので尚更。
いい歳してキモい呼ばわりされそうですが、
ブログを始めて6年間、
誰一人として友人が出来たためしがないので辛い所ではあります。
何かしら現実世界に向けて活動していかないとです。
いつもの通り、
池袋に行く途中で萩に行ってそばを食べてきたのですが、
その時に色々と話をしてきました。
色々な店の話をしてきまして、
これからもよろしくと言う事と、
いい店を見つけたら報告するようにと言われました。
いつの間にか常連になっていたようです。
数年前から数か月に一度の割合でケーキを買ってきますし、
「毎度ありがとうございます」と言われる位ですから。
ここのメニューにないメニューも教えてもらいましたので、
今度注文してみようかと思います。
シナリオは草稿を終わらせた関係で寝かせています。
その為、
スケッチアップを少し進めました。

JW-CADで書いた図面をもとに、
立体的にどうするのかを検討していきます。
基本操作を半ば忘れているので、
(仕事ですとCADAMを使っていますから)
思い出すだけでも苦労です。

画面が灰色っぽいのはCADでそういう設定にしているからです。
CADでは作業時間上、
ずっと画面を見ている形になるので目が疲れないようにこうしています。
(極端な話をすると半日以上もPCの画面を見ています)
これを参考に立体的に組み立てていきます。

床下はすべて取り込んだ図面をトレースし、
プッシュする形で作ります。
これをきちんとしておかないと、
何処に柱があって押し入れになるか分かりません。
いうまでもなく階段はいい加減です。
ここから更に押し上げる形となります。
(今は床を作っていますから)
2階は1階に比べて楽なので、
合間にやっていけば今年の夏頃には出来るかな?と思っています。
あくまで形ですが。
乙女ロードにしても、
東急ハンズにしてもカップルだらけで鬱になります。
今後一切行かない方が、
彼女はおろか友人も誰一人としていない自分にとって、
精神衛生上安定なのかな?と思うようになってきました。
地元の文房具店が結構充実してきたので尚更。
いい歳してキモい呼ばわりされそうですが、
ブログを始めて6年間、
誰一人として友人が出来たためしがないので辛い所ではあります。
何かしら現実世界に向けて活動していかないとです。
いつもの通り、
池袋に行く途中で萩に行ってそばを食べてきたのですが、
その時に色々と話をしてきました。
色々な店の話をしてきまして、
これからもよろしくと言う事と、
いい店を見つけたら報告するようにと言われました。
いつの間にか常連になっていたようです。
数年前から数か月に一度の割合でケーキを買ってきますし、
「毎度ありがとうございます」と言われる位ですから。
ここのメニューにないメニューも教えてもらいましたので、
今度注文してみようかと思います。
シナリオは草稿を終わらせた関係で寝かせています。
その為、
スケッチアップを少し進めました。

JW-CADで書いた図面をもとに、
立体的にどうするのかを検討していきます。
基本操作を半ば忘れているので、
(仕事ですとCADAMを使っていますから)
思い出すだけでも苦労です。

画面が灰色っぽいのはCADでそういう設定にしているからです。
CADでは作業時間上、
ずっと画面を見ている形になるので目が疲れないようにこうしています。
(極端な話をすると半日以上もPCの画面を見ています)
これを参考に立体的に組み立てていきます。

床下はすべて取り込んだ図面をトレースし、
プッシュする形で作ります。
これをきちんとしておかないと、
何処に柱があって押し入れになるか分かりません。
いうまでもなく階段はいい加減です。
ここから更に押し上げる形となります。
(今は床を作っていますから)
2階は1階に比べて楽なので、
合間にやっていけば今年の夏頃には出来るかな?と思っています。
あくまで形ですが。