甘いわな。
今日になって自分の設計ミスで損害が出たとの事で、
色々と問題が出てしまいました。
只でさえ不眠なのに余計眠れなくなります。
逆に考えるんだ、
眠れないうちに物語を作るいい機会なんだと。
……で、
自分は何が書きたかったのかしら?
ああ、
そうでした。
skypeですが、
いつもPCを開くと必ず起動した状態でしたが、
あえて解除しました。
メモリーを食うのと、
プライバシーが侵害されている気がしまして。
さて、
project mirai2ですが、
やっとこさ取りました。

でもまだまだ序の口レベルなので、
もっとやりこまないと駄目です。
で、
前々からXとYを間違える操作ですが、
設定で十字ボタンに出来る事が分かりまして早速切り替えてみました。
是なら間違えません……と思った矢先、
連打がきついです。
十字ボタンの連打は骨が折れます。
そして、
「ぐるぐる」が出来ません。
十字ボタンの上にアナログスティックがあるせいで、
「ぐるぐる」をやるには十字ボタンを押しながら真上のスティックを回し続けると言う、
手がもう一つないと無理なテクニックを要求されます。
これは流石に無理ですので、
すぐにやめて素直にボタン配列に戻しました。
やっぱり覚えるしかないです。
と言う訳でこの辺で。
色々と問題が出てしまいました。
只でさえ不眠なのに余計眠れなくなります。
眠れないうちに物語を作るいい機会なんだと。
……で、
自分は何が書きたかったのかしら?
ああ、
そうでした。
skypeですが、
いつもPCを開くと必ず起動した状態でしたが、
あえて解除しました。
メモリーを食うのと、
プライバシーが侵害されている気がしまして。
さて、
project mirai2ですが、
やっとこさ取りました。

でもまだまだ序の口レベルなので、
もっとやりこまないと駄目です。
で、
前々からXとYを間違える操作ですが、
設定で十字ボタンに出来る事が分かりまして早速切り替えてみました。
是なら間違えません……と思った矢先、
連打がきついです。
十字ボタンの連打は骨が折れます。
そして、
「ぐるぐる」が出来ません。
十字ボタンの上にアナログスティックがあるせいで、
「ぐるぐる」をやるには十字ボタンを押しながら真上のスティックを回し続けると言う、
手がもう一つないと無理なテクニックを要求されます。
これは流石に無理ですので、
すぐにやめて素直にボタン配列に戻しました。
やっぱり覚えるしかないです。
と言う訳でこの辺で。