機械いじりは楽しい物で。

 もうすっかり慣れたのか、
午前3時くらいまで余裕で起きられるようになりました。

 その分反動も凄いですが。

 今週末は連休になると言う人も多いのですが、
自分は休みになると多忙になるタイプなので余り休んでいられません。

 それに毎年恒例の秩父行きの計画もありますから。

 昨日の続きでカルネージハート関連を。

 画像がアップできなかったので画像を交えて書きます。

 まずいじったのはホッパーです。

screenshot_2014042301.jpeg

 真っ先に目についたのが燃料切れでしたので、
ハードをいじって燃料とのバランスを調整しました。

 その後は上の通り、
時間切れぎりぎりになると地雷をあるだけとりあえず撒きます。

 元々はいらない機能かな?と思ったのですが、
とりあえず勿体ないので撒く事にしました。

 ホッパーは立ち回りは大体似たり寄ったりですので、
細かい点は後程で調整します。

screenshot_2014041302.jpeg

 コフィンですが、
回避の際に影が2方向に挟まっているとまごつくのを改善する事にしました。

 自分ならどう動くか?と言う基本に立ち戻り、
相手を認識したうえで斜め前に移動して相手の側が壁を背にするようにする……
と良いかな?なルーチンにしました。

 コフィンは縦に長いので横を見せると位判定の問題から色々アウトなのですが、
この場合は相手に横を見せるのも仕方ないかと割り切っています。

 後はミサイルやら攻撃やら、
諸々細かい見直しをしまして何とか動くようにしました。

 そしてある程度勝に行けるようになったのですが、
重量の兼ね合いからメインを炸裂弾からビームにしたせいで貧弱になってしまいました。

 威力の低い炸裂弾の方がマシって……何だろうかと思うのですが、
機体の仕様上カノン砲が撃てない以上仕方ないかと、
やはり割り切る事にします。

 とりあえず……機械いじりは楽しい物です。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる