突然の雨と図書館。
先日若者向けのハローワークで保険について聞いて見た所、
管轄のハローワークに行くように言われて行ってきました。
話した事の概要として、
退職証明書の発行は最悪1月かかるとの事でした。
会社に連絡するようにと言われましたが、
昨日の理由で余り話したくないのでどうしようか悩んでいます。
就職活動は問題なく出来るとの事で、
怪我があっても問題なく帰宅できる近場を中心に探してみます。
と言っても明日はお休みなので1日中図書館へ……と思いきや明日は雨です。
再開したPSO2でもやってる事にします。
でもすぐ切れます。
シナリオですが、
ストーリーの流れ図をざっと纏めました。
と、
その前にエディタであるJota+に課金しました。
これは6月中であれば40%OFFと言う、
まるで閉店間際の生鮮食品売り場の様な状態でしたので早速買いました。
課金と言うか購入ですが、
色々と便利な機能がついてお得……ですね。

壁紙は任意に決められるとの事です。
流れ図ですが以下の通りです。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

以上です。
長くなってしまった上に重複するシーンや描写がいくらかあるので、
その部分を削って纏める事にします。
気象庁で夏は今まで通り暑いと発表されました。
USB扇風機が恋しくなってきたので、
(大型の扇風機は拠点に移しています)
そろそろ買ってこないとですね。
USBでクーラーみたいなのがあればベストなんですが。
管轄のハローワークに行くように言われて行ってきました。
話した事の概要として、
退職証明書の発行は最悪1月かかるとの事でした。
会社に連絡するようにと言われましたが、
昨日の理由で余り話したくないのでどうしようか悩んでいます。
就職活動は問題なく出来るとの事で、
怪我があっても問題なく帰宅できる近場を中心に探してみます。
と言っても明日はお休みなので1日中図書館へ……と思いきや明日は雨です。
再開したPSO2でもやってる事にします。
でもすぐ切れます。
シナリオですが、
ストーリーの流れ図をざっと纏めました。
と、
その前にエディタであるJota+に課金しました。
これは6月中であれば40%OFFと言う、
まるで閉店間際の生鮮食品売り場の様な状態でしたので早速買いました。
課金と言うか購入ですが、
色々と便利な機能がついてお得……ですね。

壁紙は任意に決められるとの事です。
流れ図ですが以下の通りです。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

以上です。
長くなってしまった上に重複するシーンや描写がいくらかあるので、
その部分を削って纏める事にします。
気象庁で夏は今まで通り暑いと発表されました。
USB扇風機が恋しくなってきたので、
(大型の扇風機は拠点に移しています)
そろそろ買ってこないとですね。
USBでクーラーみたいなのがあればベストなんですが。