念には念を。

 毎年恒例のSKIPシティ国際映画祭のチケットを買いに行きました。

 毎年恒例のコンペ3回券でして、
映画1つ見る値段で3つ見られるのでお得な気分になります。

 購入元が変更されて、
4階の事務所ではなく1階のコンビニになったのは焦りました。

 今年からアニメ部門が設立されたそうで、
特別上映として「あの花」劇場版を放映するそうです。

 あの埼玉最大と言われるソニックシティで、です。

 自分はいかないですが。
(テレビアニメの劇場版は基本ダイジェストになっている事が理由で見に行かない派です)

 興味のある方は購入してはどうでしょうか?
 特別券が必要とはいえ映画1本世紀の値段で購入するより安いですし、
見たい人は是非購入してみてください。



 先日ノートの件で売っている所を探した所、
大型文具店を比較的近い所で発見したのでそこに行って購入してきました。

 ノートとしては結構値が張るのですが、
(安い物の4倍近いです)
それでも仕方がない面があります。

 実は作品はプロットを除いてほぼ決まっていまして、
(と言っても設定諸々はプロット次第で変更になる可能性が高いです)
後は整理して清書と検討を繰り返すだけです。
 
2014y06m30d_201453613.jpg

 と、
ここで悩んだのが場面転換です。

 今まで視点切り替えによる場面転換は1話中で目まぐるしく行っていたのですが、
それですと読んでいる人間にとって分からなくなると言う評を読みました。
 その為、
視点を切り替えなくてもいいように挟まった状態になる視点を一括化して出来る限り統合し、
視点を切り替える際にもある程度リンクして突然切り替わっている事がないように構成しています。

 その構成が非常に難しい物になりますが、
清書していくうちに段々コツがつかめてきた……感じですので、
3回位のプロット改稿で大体決まると思います。

 今でもほぼ流れは確定していますから。
 
 そして今日も取り込み……と。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる