少しだけ進捗。
FC2小説で前々まで書いていた作品をアップし始めました。
話が膨大になっているので1つ1つ作業が面倒ですが、
合間が出来てはアップしておこうかと思っています。
確認した所ホームページで作品がダウンロードできない箇所がありまして、
この辺の修正も今のうちにしておこうかと考えております。
シナリオの改稿や小説のプロット作成等、
取り込んでいる中スケッチアップをわずかに進めました。
僅かと言うより、
内装をどうするか悩んでいる有様なので出来る所をと言った所です。

無難に2Fトイレのマテリアルを貼りました。
よくよく考えれば1Fと同じフロアなのでそのまま貼りつけただけと言う印象があります。
只、
ここで床に問題がありまして、
床が歪んでしまっていたのでここを調整するのに苦労しました。
(良く見ますと右下のPS=大便器の後ろの床に線=歪みが入っています)
何故2Fの床にゆがみが出たのか分かりませんが、
ここを直そうにも直せず、
やむなく1Fから床を取って来て貼りつけました。

後は壁と外ですが、
壁と外は建物を色々調べてみた所打ちコンが妥当だと判断しました。
階段は施設によってはコンクリートだったり、
カーペットが敷いてあったりと安定しません。
やっぱり決定しませんね。
話が膨大になっているので1つ1つ作業が面倒ですが、
合間が出来てはアップしておこうかと思っています。
確認した所ホームページで作品がダウンロードできない箇所がありまして、
この辺の修正も今のうちにしておこうかと考えております。
シナリオの改稿や小説のプロット作成等、
取り込んでいる中スケッチアップをわずかに進めました。
僅かと言うより、
内装をどうするか悩んでいる有様なので出来る所をと言った所です。

無難に2Fトイレのマテリアルを貼りました。
よくよく考えれば1Fと同じフロアなのでそのまま貼りつけただけと言う印象があります。
只、
ここで床に問題がありまして、
床が歪んでしまっていたのでここを調整するのに苦労しました。
(良く見ますと右下のPS=大便器の後ろの床に線=歪みが入っています)
何故2Fの床にゆがみが出たのか分かりませんが、
ここを直そうにも直せず、
やむなく1Fから床を取って来て貼りつけました。

後は壁と外ですが、
壁と外は建物を色々調べてみた所打ちコンが妥当だと判断しました。
階段は施設によってはコンクリートだったり、
カーペットが敷いてあったりと安定しません。
やっぱり決定しませんね。