調子が悪いです。
今日は科学未来館とルスーピアに先生は取材のためお休みしますをしに行こうかと決意したのですが、
服用している薬が少なくなったのと、
明日は病院が休みなので病院に行きました。
いつも通りの症状なので別に何もないのですが、
明日は明日で色々とやる事があるので時間がせいています。
それにしても企業にエントリーする時、
経験とはどれくらいの物を差すのかさっぱりです。
CADオペだけなら2,3年位業務はしていると思いますが、
内容がGISと建築、電気部品設計ですから、
結構バラバラなので。
機械系は……どうなのでしょうか?
AutoCADのチュートリアルもそろそろしないとですね。
さて、
シナリオですが流れ図の作成に入っています。
と言ってもものすごくペースが遅いです。
小説の企画書作成に時間を食われているのもありますが、
それ以上に精神的に色々と落ち込んでいまして、
その関係で作業がなかなか進みません。
久しぶりにもう休んでもいいかな?な感じです。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

その8。

その9。

以上です。
シーンを削るなりなんなりして、
出来る限り短くしています。
今週中には完成すればいいのですが、
どうにも季節の変わり目と言うのは調子が悪い物でして。
服用している薬が少なくなったのと、
明日は病院が休みなので病院に行きました。
いつも通りの症状なので別に何もないのですが、
明日は明日で色々とやる事があるので時間がせいています。
それにしても企業にエントリーする時、
経験とはどれくらいの物を差すのかさっぱりです。
CADオペだけなら2,3年位業務はしていると思いますが、
内容がGISと建築、電気部品設計ですから、
結構バラバラなので。
機械系は……どうなのでしょうか?
AutoCADのチュートリアルもそろそろしないとですね。
さて、
シナリオですが流れ図の作成に入っています。
と言ってもものすごくペースが遅いです。
小説の企画書作成に時間を食われているのもありますが、
それ以上に精神的に色々と落ち込んでいまして、
その関係で作業がなかなか進みません。
久しぶりにもう休んでもいいかな?な感じです。
その1。

その2。

その3。

その4。

その5。

その6。

その7。

その8。

その9。

以上です。
シーンを削るなりなんなりして、
出来る限り短くしています。
今週中には完成すればいいのですが、
どうにも季節の変わり目と言うのは調子が悪い物でして。