形は違えど。

 ファブリーズが切れたので詰め替えを買いにドラッグストアに行ってきたのですが、
新型になっているようで同じものがなく、
やむなく新しい物を買ってきました。

 新しい物と古い物を混ぜると色々な意味で危険そうなので避けましたが、
これは本当に大丈夫なのでしょうか?

 昼食をコメダの近くにある蕎麦屋で取ってきたのですが、
どうにも親子丼が余り美味くなかった気がしました。

 立ち食い系の蕎麦屋は味が若干濃いめの物が好きなので、
相性と言う物もありますが。

 尊厳死を宣言した女性が薬を飲んで亡くなったそうです。

 尊厳死と自殺と安楽死は関連する事項がある物の、
若干異なると言うのは自分でも分かっています。

 死と言うのは100%主観ではなく客観でしかなく、
また哲学と宗教位でしか論じる事が出来ないのが難しい所です。
(誰もが経験するはずですが、経験した人間から体験談が聞けない為分からないのです)

 死生観というのは一昔前の村社会的な感覚であれば、
「うちがそうなんだからそれでいい」で済むのですが、
近年の複合化されたモザイクな世界で最適解が得られるのか?と言うと多分無理かと思います。

 どちらにせよこのような類は扱い所が難しく、
権利を使って当人が解決しても、
その所以がなかなか分かりにくいと言うのが厄介な所です。
(自殺した人間の理由を調べると言うのは、大変な労力を必要とします)

 死ぬ気でやれば云々とは良く言いますが、
そういうことを言うのは自殺願望が出た事がない人か、
何もしないで挫折なしに成功した人だけですからね。

 何にせよ、
悔いがないように生き、
悔いがないようにし寝ればそれに越した事はないですね。

 どこかの小説で、
「死にたくない」と言う感情は「自分がやり残したことがある」から出る物と書いてありました。

 自分は何をやり残しているのかさっぱりですが、
作業を続ける事が生きる事に繋がっているのかな?と思っています。

テーマ : 人生を豊かに生きる
ジャンル : 心と身体

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる