直しに直しを。
今日は意外に早帰り……となりましたが、
そんな中で電車が遅れ&ゲーセンに寄る関係で実は余り変わらない状態です。
駅のホームが寒い&天井が低いの2重苦で待機が辛いです。
宮原駅、
恐るべしです。
明日の出勤時に選挙についてどうするか担当と話まして、
朝7時から投票開始なので問題ないだろうとのことでした。
意外に早く開いているものですね。
明日の夜は選挙特番で全部埋まりますので、
ビデオを消化するチャンス……かと思いきや、
やっぱり深夜に帰ってくるので意味がないですね。
壊れたディスクドライブを修理したい所ですが、
HDの中身が全部消えると聞いてためらっています。
永久保存になっているあの「少し頭冷やそうか」の回がなくなるのは痛いです。
(何を意味しているかは各自で調べてください)
さてシナリオですが、
草稿を書き終えまして見直しの作業に入っています。
基本的に最初の見直しは、
シーンナンバーの確認
ト書きの矛盾点や不足の追加
余計な描写の削除
セリフの文字数の確認(自分はセリフを原稿用紙で2行以内=およそ80文字以内としております
登場人物の割り振りと立ち位置の修正
ざっとこんな所です
軽く見ている程度で直し、
1日置いてから再調整する形となります。
ちなみに容量は25KB程度でして、
いつも通り約50枚程度となります。
次の作品ですが、
同じジャンルは続けて書かないと決めていますので何にしようかと模索しています。
と言っても来年の話ですけれど。
今年は今書いている作品をアップした後、
箱書きを始め作業工程の見直しと組み立て作業をメインとしていきます。
本気を出せば半月ぐらいで1話位書けそうな気分なのですが、
そんな余裕も時間もないので(言い訳かも知れませんが)、
立ち止まって別の作業に入ったほうが効率が良さそうです。
それにしても最近は話が長くなる傾向があってきついです。
もっと短い話でまとめられればと思うのですがなかなか出来ません。
作風なのか性分なのか、
なんなのでしょうかね?
そんな中で電車が遅れ&ゲーセンに寄る関係で実は余り変わらない状態です。
駅のホームが寒い&天井が低いの2重苦で待機が辛いです。
宮原駅、
恐るべしです。
明日の出勤時に選挙についてどうするか担当と話まして、
朝7時から投票開始なので問題ないだろうとのことでした。
意外に早く開いているものですね。
明日の夜は選挙特番で全部埋まりますので、
ビデオを消化するチャンス……かと思いきや、
やっぱり深夜に帰ってくるので意味がないですね。
壊れたディスクドライブを修理したい所ですが、
HDの中身が全部消えると聞いてためらっています。
永久保存になっているあの「少し頭冷やそうか」の回がなくなるのは痛いです。
(何を意味しているかは各自で調べてください)
さてシナリオですが、
草稿を書き終えまして見直しの作業に入っています。
基本的に最初の見直しは、
シーンナンバーの確認
ト書きの矛盾点や不足の追加
余計な描写の削除
セリフの文字数の確認(自分はセリフを原稿用紙で2行以内=およそ80文字以内としております
登場人物の割り振りと立ち位置の修正
ざっとこんな所です
軽く見ている程度で直し、
1日置いてから再調整する形となります。
ちなみに容量は25KB程度でして、
いつも通り約50枚程度となります。
次の作品ですが、
同じジャンルは続けて書かないと決めていますので何にしようかと模索しています。
と言っても来年の話ですけれど。
今年は今書いている作品をアップした後、
箱書きを始め作業工程の見直しと組み立て作業をメインとしていきます。
本気を出せば半月ぐらいで1話位書けそうな気分なのですが、
そんな余裕も時間もないので(言い訳かも知れませんが)、
立ち止まって別の作業に入ったほうが効率が良さそうです。
それにしても最近は話が長くなる傾向があってきついです。
もっと短い話でまとめられればと思うのですがなかなか出来ません。
作風なのか性分なのか、
なんなのでしょうかね?