いつもの場所にて。

 今日もあわただしい日でして、
休みの日は大抵出かけている関係上拠点にも寄れませんでした。
(拠点と言うのは自分が借りているアパートの一室で一人暮らしが出来るようにしています……が1度も利用したことがありません)

 ストレスがたまっている憂さ晴らしでcojを1000円近くプレイしてきましたが、
初代ポケモンのくさポケモン並の弱さで瞬殺されました。

 負けず嫌いなのでついお金を入れてしまう……これは、
あのUFOキャッチャーで数千円をぶち込んだ以来の沼です。

 今の環境では100%敗北が確定していますので、
当面自粛です。

 そんな折に毎回作品を書き終えると行く喫茶店でくつろいできました。

 少し値段が上がったかな?と思ったのですが、
それでも他の喫茶店に比べれば良心的なのと落ち着いているのでつい遠出してでも来てしまいます。

2014122301.jpg

 ここの煎茶は甘いので好きです。

 所で喫茶店で資料を調べている時にある相談を見かけました。

 因みに言っておきますと、
30歳で諦めるのは遅いです。

 自分は20歳で彼女を作るのを諦めましたから。

 だから男の癖に乙女ロードに行ったり、
cojに金をつぎ込んだりと好き勝手やっているのです。

 20歳で縁がなかったら諦めるのは常識ですよ。
(親にも彼女は一生出来ないから諦めるようにと言っています)

 くすぶってしまっているのが辛いですが、
今のバイトで生計を立ててる&童貞&彼女いない歴=年齢、
友人いない歴=年齢と言う超絶な身分に落ちれば心からあきらめもつくので大丈夫でしょう。

 尚、
ボクの嫌いな物は「努力」と「愛」です。

 度量なんて、
そんな物はできれば苦労しないですよね。

 愛さえあれば……と言って実際に出来たためしがないですし。

 さて、
本題ですが同じ記事を書くのは気が引けるので、
何か別の話をしないとですね。

 ……と言っても話がないので、
創作の話に戻ります。

 前に書きました、
グラフィカルに流れを表現すると言う物は前にやっています

 他の作品でもやっているのですが、
検索しても引っかからなかったのでかなり前……3、4年前の記事になります。

 この場合ですと「テキスト文で完結出来る項目を図にするだけ面倒」と言う結論に達した気がします。
 所詮箱書きなんてものは自己の中で完結するべきものですから、
態々図にして書く必要はないと言う奴です。

 只、
今回のプロット変更案で出た内容は「長編の場合は流れ図が恐ろしく長くなるので、グラフィカルにした方が平面的になる」と言う物でした。

 ここをどうするか、
何を持って長編とするかで色々揉めているのですが大体原稿用紙200~250枚を突破した頃でと思っています。

 そこまで行くと最初を見直すのが凄く面倒なので。

 今の所、
圧縮どころか増えている気がして厄介ですが、
流れの調整など自分の作風の弱点が大分見えてきまして、
改善の為に色々と案を出して調整している段階です。

 シナリオと小説は「図面」と「絵」との違いと同じとボクは考えています。

 同じものでも全く違うのですが、
どちらも高度になれば芸術の域です。

 でも違いをはっきりしておかないと書き訳が難しくなります。

 小説の場合、
場の流れを重視しますがシナリオではぶつ切りになりやすいです。

 そこをどうするか、
コミュニティを含め相談しておきたいと思います。

 明日こそは別の記事で書きたいです。 

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

まあ、友達も恋人もご縁ですから。
努力すれば出来るものじゃないし、出来れば幸せというわけでもないと思います。
私も友達少ないな(^_^;)

私も、前にシナリオで書いたものを一部小説に起こし直しているのですが、シナリオだと場面転換に問題なかったものが小説だとうまくいかないことはありますね。

やっぱり、似たようでもかなり違うのだなと思います。

いつも参考になります。

Re: タイトルなし

 毎度ながらコメント、ありがとうございます。

 実は友達も恋人も生まれてこの方誰もいません。

 リアルぼっちです。
 ゼロに何をかけてもゼロと言いますし、
あがいても無駄なのでゆっくり待つのもアリですね。

 シナリオの場合、
場面転換は結構ぶつ切りでも問題ないのですが、
小説だと流れが重視されるので安易な場面転換が出来ずに困っています。

 そこを何とかしないといけないのですが、
どうにも書き方が分からず困ります。

 違いがないようで大きくて大変です。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる