指針の作成。

 いつも聞いているラジオのポッドキャストで宮崎駿さんのインタビューがあったのですが、
元々説教臭い印象があるので軽く流して聞いていました。

 それでも、
きちんとした描写を書くにはやはり観察力と動きを知るという部分は納得できました。

 絵でも小説でも、
きちんと細かい所まで観察して書くと言うのは非常に難しい所です。

 特に絵と異なり、
小説は動きを書く必要があるので尚更動きを観察しないといけません。

 さらにアニメに至っては動きの絵ですら描かねばならないのを考えますと、
アニメと言うのは相当な才能を使いつぶしているのだなと感じています。

 さて、
小説ですが一通り見直しを追えました。

 しかしながら、
ここからが地獄です。

 さらに文章の見直しをしないといけないので。

 1章で見直しについてかなりしくじったと思いましたので、
今まで書き留めていたものを元にガイドラインをざっと作成しました。

 その1。

2015y02m18d_202448518.jpg

 その2。

2015y02m18d_202450987.jpg

 その3。

2015y02m18d_202452706.jpg

 その4。

2015y02m18d_202454675.jpg

 その5。

2015y02m18d_202502144.jpg

 以上です。

 この辺を踏まえて文章を一つ一つ見直していきます。

 実際にはもっと細かく量も多いのですが、
これ以上書くと改稿の為に改稿をやっているという本末転倒な状態になるので、
最近になって書いたこの条項で間に合わせる事にします。

 月1を目標とするより、
寡作の方が楽なのかもしれません。

 それと明日から少しだけ光が丘に勤務が変更になりました。
 ゲームセンターに行けず、
土産も買えずに悶々とする上に遠い所まで行く日々になりますが、
行先の都合で残業が出ないらしいので少し早帰りが出来そうです。

 遠いので結局一緒ですが。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

いつもながらきちんと指針を定めてらっしゃいますね。
拝見して、自作を省みて「やべっ」と思いました(^_^;)
私も、もっとちゃんと見直ししないとー。

勤務地、一時的でも遠くなると大変ですね。無理なさりませんよう!

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 自分もガイドラインを作ってまずいと思いました。

 出来る限りもっと簡略化したいのですが、
もう面倒になっている感があります。

 勤務地はコンビニすら遠い地でした。
 でも勤務先にオフィスグリコがあるおかげで100円玉さえあればアイスもお菓子もゲットできますので、
何とか持ちこたえられそうです。

 何故かチョコバーだらけでしたが。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる