カウントがないと言ったな、あれは嘘だ。

 ネットの動画で物乞いをした人が逮捕されたと言うニュースを見ました。

 今なら問題だなと思う人が多いかもしれません。

 しかしながら、
ネットの黎明期はネットで金をせびるのは珍しい事ではありませんでした。

 今では信じられませんが、
ホームページに口座番号が書かれていまして、
記事が面白かったらお金をくださいと言う奴です。

 今で言えばブロマガと言った所でしょうか。

 フリーソフトの開発者が今でもこれを行っている事があります(いわゆるお布施です)が、
それとどこがどう違うのか?と言うのも気になります。

 募金もダメなんでしょうか?

 先日meryというエディタを導入したと書きました。

 確かに前のエディタと異なりwin8に対応している(らしい)ので、
安定性はありますが容量や文字数の表示がないので進行度が分かりにくいです。

 その辺はエディタの仕様なので仕方ないのですが、
マクロで文字数のカウントが出来ると聞き、
早速入れてみました。

 手順はややこしいですが少し調べて設定しました。
 少しコンピュータについて分かれば物の数分で出来ます。

2015y02m25d_204809087.jpg

 選択した文章の文字数や容量が表示されるようです。
 手間がかかりますが場面ごとのピンポイントで出来るだけ得ともいえます。

一長一短と言うものです。

 また、
wikipediaで検索できる機能がついてまして、
選択した文字をwikipediaで探してくれます。

 文字を選択して検索のアイコンをクリックすると……

2015y02m25d_204838103.jpg

 出ました。

 という訳で少しは調べ物にも便利かと思います。

 他にもプラグインがたくさんあるらしいので、
少し調べてみます。

 書き物に沿う形できっちり調教しないとですね。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

そういえば、Wikiも「寄付してください」って定期的に出ますね。
寄付はOKなんですかね……。

あれ見ると、タダで利用させてもらって悪いねえって気になるんですが。
寄付したことないけど(^_^;)

Re: タイトルなし

コメント、ありがとうございます。

wikipediaの場合は寄付のみで運営しているので、
仕方ない面があります。

 中立性のためとはいえ、
大変です。

 でもデータの安定性なら百科事典の方が上なんですけどね。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる