口語と地の文。

 前々からイヤホンが壊れていたので、
(瞬間接着剤を盛りまくって何とか繋げていました)
イヤホンを新しく買い換えました。

 帰りにソフマップに寄り、
前のイヤホンと同じオーディオテクニカの4000円程度の物を買って、
早速電車の中で使ってみますと……

妙にシャカシャカします。

 そして音が軽くてこもります。

 自分が普段使っているイヤホンと別格の音がそこにはありました。

 確かに高音域は頭の中に直接響くほどよく響きますが、
低音域が全く駄目です。

 ムックのあの低音域をメインとして聞いている自分としては、
妙に軽い音楽になってしまいがっかりしてしまいました。

 しかし、
イヤホン自体が駄目な訳ではない(本当に頭の中で響いているのかと言うぐらい質はいいです)ので、
これからお世話になります。

 そしてベルトが壊れました。
 ベルトは穴あきベルトではなくバックルタイプのベルトを使っていたので、
代わりを買いに行こうにもすぐに買えるはずもなく、
(あまり売っていませんので)
仕方なく作業着に使うタイプの安い物を買ってきました。

 バックルタイプを使っているのは、
何故か時が経過するごとにウエストが細くなっていってしまい、
男用の穴あきベルトでは締まらない(それほど細くなっています)からです。

 20歳の頃よりは太っているのは確かですが、
今になって考えてみますと20代半ばからズボンのウェストが変化していない(ずっと同じサイズのズボンです)と言うのは、
凄いのか凄くないのか……分かりません。

 20歳の頃は穴あきベルトの穴がないと言う悩みがあったので、
もっと深刻だったのかもしれません。

 さて、
小説ですが機械的に修正をかけています。

 主に受け身になる表現や書き癖の削除変更ですが、
この変更に「セリフ」を対象に入れていいのか考えています。

 セリフは地の文と違って話し言葉ですので、
過剰な書き癖はともかく、セリフで受け身になっている言葉は直すべきなのかどうか、
大分考えました。

 実際にしゃべっているセリフでこれをかけると、
生のセリフが消えて説明台詞になってしまいますし、
かといって修正をしないと何を言っているのかわからなくなりますし、
難しい所です。

2015y05m26d_210932638.jpg

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

イヤホンって結構音質違いますよね。
うちは今赤貧なので(^_^;) 百均のヘッドホン愛用ですが、これが個体差が笑えるほどに激しい。
いい音するのもあれば、「聞こえんよ!」というのもあり、本当に製品検査をしているのか謎なレベルです。
まあ、百均ですからね;;

推敲、おつかれさまです。
私の文は機械にかけたらどんなことになるんだろう(多分修正されまくりだと思われる)

セリフはキャラの個性を生かしたいところな気がしますが。説明的なセリフだけチェックをかけてもらって、更にそれを最後にそのキャラの口調に直す作業をするとか? ……愚考なんでスルーしてくださいませ~。

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 100均のイヤホンは購入した事がないのですが、
温室的には問題ないと聞いています。

 自分の場合はカナル式でないと音漏れが不安なので、
その分高めの物を使わないとと思ってしまいます。

 値段はさほど関係ないです。

 前に6000円ほどのイヤホンを買った事があるのですが、
壊れるまで使っていた物(2980円です)にかなり劣っていました。

 音域の方が重要なので、
ちらりと見て買うようにしていたのですが……今回のそれは音域が狭いのでちょっと残念に思えました。

 セリフは軽めに調整する事にしました。
 説明台詞になって個性を失うのはどうかと思いますから。

 厳密には機械ではなく「機械的に」調整しています。
 要は書き癖やら禁則処理を自分で検索して置き換える形です。

 校正ツールは欲しいには欲しいのですが、
値段が半端ではないので手動です。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる