背中が弱点。

 本当ならば休みは撮り貯めした映画やアニメでも消化したいのですが、

 ハードディスクが一杯なので何とかしないとです。

 6月6日に雨がザーザー降ってくる訳ではなく、
何気に晴れでした。

 今日も晴れですので、
勿体ないと思い出かけてきました。

 横須賀にでも出かけようと思ったのですが、
そこまでお金をかけられませんので咄嗟に出かけられる場所として、
夢の島まで行ってきました。

 埼玉から自転車で。

 行きは向かい風が強くて参りましたが、
帰りは無風でしたので早く帰れました。

 川口にある休憩所です。
 
2015060703.jpg

 ここは2階がレストラン、
1階が食事処を兼ねた売店となっています。

 2階が混んでいたので、
1階でハヤシライスとパンの耳を揚げた物を買いました。

2015060701 (2)

 ハヤシライスはコーンが乗っています。
 味は……そこそこ酸味が強いです。

 そして飲み物を買って自転車でひたすらあら川を下っていきます。

 葛西臨海公園まで一気に下りまして、
荒川河口橋を渡ります。

 ここは荒川の河口からマイナスになっている位置にある橋で、
結構高いです。

2015060702.jpg

 余りの恐怖にここから近寄れません。
 因みにこちらは荒川側で、
河口側(要は東京湾側)へは自転車道がないので近づけません。

 ここを越えていくと夢の島に到着となります。

 因みに超えないと葛西臨海公園→舞浜に突入します。

 自転車でディズニーランド……流石に、
ボクはそこまで珍妙な人間ではないです。

 自転車をこいでいて腰が痛くなってきました。

 背筋が弱いようで、
鍛えないと駄目なようです。

 ここから先、
夢の島で何を見たのか?

 それは次回の更新とします。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

おつかれさまでしたー。
荒川の橋はディズニーランドに行く時に渡ったことがあると思いますが、河口近いのでかなり長いですよね?
自転車で通るのは大変だと思います。
背筋弱い……いやいや。それだけ自転車で走れればすごい。

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 葛西臨海公園方面は浦安へ、
夢の島方面はお台場に行きます。

 実は河口橋を自転車で通るのは、
道のり的な意味で非常に遠回りです。
(その前の橋を渡った方が早いです)

 自転車に載れればと言いますが、
堤防は実質的に直線で信号もないので、
気合いと時間さえあれば意外にあっさりたどり着けます。

 後は水ですね。

 流石に川の水は飲めませんから。

 やっぱり背筋は鍛えておくべきです。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる