個体差。

 nexus7でUSBハブが使えるらしいとの事でしたので、
サブPCのUSBハブを兼ねて買ってきました。

 試してみた所、
悲しいかな全く認識しません。

 但し、
ハブでないアダプタを経由するとマウスは認識しますので、
(カードリーダはダメでした)
相性と言うよりバスパワーの問題ではないかと思っています。

 セルフパワーのUSBハブもあるのですが、
持ち運びを前提としているタブレットPCでアダプタを持っていくのは得策ではないので仕方ない面があります。

 と言っても、
持ち運びにマウスを使うかと言うとそういう訳もないので、
不便は余りないと思います。

 出来ればPCの代わりに使うと言う荒業が出来る、
と言うボーナス的な認識でとらえるべきでしょうね。

 本来公式では出来ないと言われていますから。

  さて、
流れ図ですが色々と込み入った事情が重なっている関係で進んでいません。

 win10への準備や、
ゲームや整理、
そして保険証が未だないなど本当に未処理で泣きそうな事が多く、
実質停滞となっています。

 無気力になっているのもありますが。

 例によって、
土用の丑の日なのにウナギを買い忘れる程ですから。

 さて、
流れ図ですがある程度作成しました。

 余りに容量が膨大になることが予想されますので、
小説で書くべきだろうと決断し、
そちらの方向にまとめています。

 よって、
掲載は「小説家になろう」が先になる可能性が大です。

 以下前の続きから。

その1。

2015y07m24d_205626567.jpg

 その2。

2015y07m24d_205649289.jpg

 その3。

2015y07m24d_205651666.jpg

 その4。

2015y07m24d_205654748.jpg

 その5。

2015y07m24d_205657270.jpg

 その6。

2015y07m24d_205700634.jpg

 その7。

2015y07m24d_205728352.jpg

 その8。

2015y07m24d_205734974.jpg

 以上です。

 今作品は実在の場所をコンセプトとしている関係上、
本当にその場所に行ってロケーションを取ってこないといけないと言う、
本当に酷いものになっています。

 流石に建物の中まで無理なので、
その辺は似た所で写真でもとっておきますが。

 明日はそば打ちを教えてもらっている喫茶店の人から、
夜食会に出向くよう言われています&朝から映画を見に行く予定ですので、
更新が早くなるか遅くなるかと思います。

 と言っても、
予約でごまかすのが落ちでしょうけれど。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる