終わりに。

 昨日書いた通り、
精神科に行った後に東急ハンズに向かい、
MDノートを買ってきました。」

 精神科では毎週の通院はなくなり、
(要は心理テストを受ける為に通院していました)
次は心理カウンセラーによる判断となります。

 故に次回は月末、
次々回は年末となります。

 診療費は上乗せになるのでしょうけれど、
その分毎週の診療費が減るので楽と言えば楽です。

 そして、
自分はスケジュール管理にgoogleカレンダーを使っているのでipodやandroidで打ちこむのですが、
病院や仕事場で開くと「ゲーム機を開いてメールを打ちこんでいる」ように見えるようです。

 この「見た目」から、
紙のスケジュール帳が必要なのか?と考えるようになってきました。

 この辺について購入するべきか否か悩んでいるのですが、
どちらがいいのでしょうか?

 因みに自分は別段気にしていないので、
態々買う必要はないと思うのですが……

 さて、
シナリオですが昨日の段階でチェックをすべて終えまして、
ホームページ『オシイレノタナ』内に新作をアップロードしました。

 アップロードした段階で3か月かけて書いた一つの作品がすべて完了しました。

 次はどの作品を書くかについて決まっているのですが、
本当にここまで長引くとは思いませんでした。

 前編と後編だけで終わるかと舐めてかかっていましたから。

 感想やあとがき諸々については余り書かない性分なので書きません。

 作品については読んだ通り、
そのままです。

 以上。

 実はsketchupの作業も終わっていまして、
レンダリングの作業に入っています。

 その辺も公開したいのですが、
久しぶり過ぎてレンダリングソフトのカキーシャの操作が分からない有様でしたので、
理解して作業を本格的に行える次回以降と言う事にさせてもらいます。

 カキーシャの解説書が欲しいです……

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

No title

シナリオ完成おつかれさまでした!
私事でバタバタしておりますが、
またゆっくり読ませていただきますね。

スケジュール帳は、若い方そうやっている人が多いですし、
新しい会社でよっぽどうるさく言う人がいるとかじゃなければ
いいような気がしますけどね……。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 これにて一息つけます。
 後は残った作業の消化と新作に向けての行動、
仕事に向けて整理する作業に入ります。

 一昔前はビジネスマンが使うツールと言った感じでしたが、
今はすっかりゲーム機ですから使うのも躊躇ってしまいます。

 問題ないのであればそれでいいのですけれど。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

10 ≪ 2023/11 ≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる