思わぬところで。

 どんよりとした天気の中、
特にやる事もなかろうと思いケーキを買いに出かけてきました。

 が、
明日が近くの工場で安売りをする事に気づき、
素直に引き返してきました。

 それだけなら只の勘違いで終わるのですが、
肉屋の前に来た時に80円のコロッケとハムカツを発見し、
購入して帰ってきました。

 コロッケは大体にしてそんな値段だろうと推測できますが、
ハムカツは異様に安いです。

 自分はコロッケ派なのでコロッケを買って帰りました(家族はハムカツを取りました)が、
肉屋のコロッケの例に漏れず美味しかったです。

 以降は夜食に困った時にでも買ってくる事にします。

 さて、
シナリオですが設定諸々の書き出しを始めました。

 と言いましても、
書いたプロットに合わせて書き出していく作業となります。

2015y11m12d_191909572.jpg

2015y11m12d_191916753.jpg

2015y11m12d_191931918_20151112193048654.jpg

 基本的に話を作る時は、
話→設定→キャラクターの順番で作ります。

 大抵の人は、
キャラクター→設定→話で作るそうですので、
自分が多分おかしいのでしょう。

 ここから考え直さないとですね。

 そして、
今日は朝4時半に起きてA列車で行こう3Dをやっていたので、
物凄い眠いです。

 今日こそはじっくり眠りたいです。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

No title

肉屋さんのコロッケ……ハムカツ……食べたい……。
飯テロ(ToT)
そういえばうちの近所、スーパーと惣菜屋さんはあるけどコロッケを売っているようなにお肉屋さんがないなあ。

私はキャラから作る派ですが、それだと話がとっちらかって終わる可能性がかなり大きいんですよね。
話から作るタイプの友人がいましたが、風城さんと同じくまとまりが良く、かっちりしたものを書いていました。

やり方はいろいろあって良い、このやり方だと変、とかはないと思います!

それではゆっくりお休みください(^o^)

No title

私は甘いものが大好きでケーキを作ったりしてます。
ホールで作るんですが焼いた直後は一人で食べられないと思っていたのに気がついたら食べきってしまっています・・・

も、もちろん一日ではありませんよ?

私も話から作る派なんですが・・・なぜでしょう、キャラもブレて話もブレていくのは。。。。

勉強させて頂きます。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 実を言いますと、
我が家の近くには商店街がないので(その代り食品工場は沢山あります)、
肉屋さんは遠出しないと見当たらないレアものです。

 なので、
安いコロッケは非常に重宝します。

 話から書くと纏まりはいいのですが、
欠点としてキャラクターのインパクトがなくなります。

 特に今のご時世はキャラクターが全てですから、
尚の事きついです。

 ここを何とか出来ればいいのですが、
長い間試行錯誤しても何ともならないのが実情です。

 難しいです。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 ケーキをホールで一人……恐るべき量です。
 只、
ホールの大きさに寄りますので一概ではないですけれど。

 自分もバーククーヘンならホールで(以下略)。

 キャラクターのブレは自分もありますが、
経験からすると、
シートを作って参照しながら書いていないと言うのがあります。

 短編ならともかく長編の場合ですと、
キャラクターシートを見ながら書かないと大きくブレていきます。

 シートを見ながら書いておけば、
ある程度防げるかと思います。

 偉そうで申し訳ないですが。

 では。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる