またしても出費が。

 今日こそ東京駅に行こうと思い、
自転車を走らせたのですが時間が時間なので、
素直に引き返してきました。

 それ以降は特にやる事もなく、
悶々としていたのですが何もしないで1日を無駄にした気分で萎えました。

 本当に嫌な物です。

 そして科学未来館から会員更新のお知らせが来ました。

 仕事があるのである程度は大丈夫ですが、
それでもきついです。

 でも払いますよ。

 さて、
例によって光が丘公園に出かけてきました。

 すっかり冬景色ですが、
都会の冬景色と言うのは余り変わり映えがないのでぱっとしません。

 公園は例外のようで、
僅かでありますが季節を実感できます。

2015120502.jpg

 12月で紅葉です。
 と言っても紅葉は時期がだんだんずれているとの事ですので、
あと50年もすればクリスマスに紅葉が見られるかもしれません。

2015120501.jpg

 カマキリのはやにえです。

 別に自殺志願がないので、
自分から刺さったとは思えません。

 ナランチャではないですよ。
 写真では全く分かりませんが腹部が動いていたので刺さったばかりかと思います。

 はやにえと言えば、
枝に刺さっているのを見た程度(しかも1度きり)ですので、
有刺鉄線に刺さっているものは初めて見ました。

 結構都会でも鳥はいるのですね。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

この時期の紅葉は晩秋という感じで趣きがあって良いですね。
いつもお写真ありがとうございます。

刺したまま忘れられてしまうというはやにえ……
カマキリも災難ですね、生殺しで(-_-;)


Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 紅葉は意外に身近な所で見られました。
 人がいない所は芸術的に見えますね。

 はやにえは……大抵の動物は生殺しで食べる……訳ではない(止めをさしてから食べる)のですが、
モズの場合は本能なので仕方ない面があります。

 忘れっぽいのか何なのか、
生物と言う物は不思議です。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる