明日から本気出す。

 初夢から、
今年の運勢がわかると言う事で初夢を思い出そうとしているのですが、
今一つ思い出せません。

 夢なんてものは思い出せない物なので仕方ないですが、
「何故夢は思い出せないのか」と言う疑問について、
実は明快な回答がないそうです。

 一説によると、
夢は記憶を整理する時に出来る副産物なので、
不要な部分だから消去する様になっているとか、
現実と混同しないようにとか言われていますが……やっぱり、
いい夢は何度でも見たいです。

 悪夢だけはきちんと覚えているんですよね、
何故か。

 さて、
毎年恒例科学未来館に行ってきました。

 毎年毛利衛館長による挨拶があります。

2016010201.jpg

 その後、
記念撮影がありました。

 1対1ですので写真は載せられませんが、
印象として物腰の柔らかい人でした。

 今は常設展のリニューアル中ですので、
見られるところが余りなかったので(と言うより十数回も行っているので流石に見る所がなくなってきました)出て行きました。

 そしてガンダムを見てきました。

2016010202.jpg

 毎回見て思うのですが、
意外に小さいですよね。

 帰りはいつも通り、
台場から新橋まで歩いて帰る予定でしたが、
途中で水上バスが停まっていたので、
乗ってみました。

2016010203.jpg

 松本零士のデザインなので、
宇宙船のようなバスです。

 その後浅草で降りて浅草寺に初もうでに行き、
帰ってきました。

 ある意味冒険だったのですが、
詳細は次回以降で書きます。

 明日初詣に行く予定でしたが、
今日で消化し終わったような物ですので明日から創作活動をしていくことになります。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

夢……何か夢見たけど、内職絡みの夢だったような……?
面白い夢でも、縁起が良さそうな夢でもなかったことだけは覚えています……(^_^;)

科学未来館は毛利衛さんが館長だったんですね。記念撮影できるなんてスゴイ!
松本零士さんの水上バス、浅草寺となかなか楽しそうなコースですので冒険記を楽しみにしております♪

No title

松本零士デザインの水上バスは東京へ行く度に乗ってみたいと思ってるけど乗り忘れてしまうでありますのです
私も冒険記を楽しみにさせて頂くでありますのです。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。「

 夢ですが、
自分は余り覚えていないです。

 夢日記でも書こうかしら?

 科学未来館は毎年行っていますので特に何もないのですが、
水上バスは印象深かったです。

 その辺がメインになるかと思います。

Re: No title

 コメント、ありがとうございます。

 自分も乗りたいと思っていたのですが、
なかなか機会がなく今に至っていました。

 今回は偶々あったので乗った感じです。

 水上バスは初めて……ですから、
そこをメインとする予定です。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる