やっと一息。
今週末に雪が降る予報が出ました。
雪が降った次の日は雪だるまでも作りたい所ですが、
流石にそこまで降らないようです。
かなり前は雪は相当降り積もったので、
今の方がよっぽど交通には楽なのかもしれません。
これも温暖化と言う奴ですね。
さて、
シナリオですが見直しが終わり、
機械的なふるいにかけている所です。
後はもう検索と削除、
書換のラッシュで終わりレイアウト構成に入るので、
雪の日に一気に片を付けていけると思います。
おかげで容量が減らせました。

話を途中から再構築した関係で、
本当に疲れました。
特にラストは大幅な変更を余儀なくされました。
ラストは次の話の予定ですのでお楽しみに……です。
やっぱり浅いアイディアは使う物ではないですね。
話と言うのはチーズの如く熟成したアイディアを使い込んでこそだとつくづく感じました。
そして次回に書く作品ですが、
小説形式にする事にしました。
前に書いた作品の焼き直しですが、
文章の書き方についての調査も一区切りついたので、
後は纏めを兼ねる時間が必要と言う事で小説形式となります。
余り面白味がないと言えばないですが、
この辺は作風なので仕方ないですね。
雪が降った次の日は雪だるまでも作りたい所ですが、
流石にそこまで降らないようです。
かなり前は雪は相当降り積もったので、
今の方がよっぽど交通には楽なのかもしれません。
これも温暖化と言う奴ですね。
さて、
シナリオですが見直しが終わり、
機械的なふるいにかけている所です。
後はもう検索と削除、
書換のラッシュで終わりレイアウト構成に入るので、
雪の日に一気に片を付けていけると思います。
おかげで容量が減らせました。

話を途中から再構築した関係で、
本当に疲れました。
特にラストは大幅な変更を余儀なくされました。
ラストは次の話の予定ですのでお楽しみに……です。
やっぱり浅いアイディアは使う物ではないですね。
話と言うのはチーズの如く熟成したアイディアを使い込んでこそだとつくづく感じました。
そして次回に書く作品ですが、
小説形式にする事にしました。
前に書いた作品の焼き直しですが、
文章の書き方についての調査も一区切りついたので、
後は纏めを兼ねる時間が必要と言う事で小説形式となります。
余り面白味がないと言えばないですが、
この辺は作風なので仕方ないですね。