4年に一度。
4年に一度しかないにんにくの日ですが、
特にニンニクもなく普通の夜食でした。
今週の土曜日にホワイトデーのケーキを買ってくるついでに、
毎年向かう鎌倉からの帰りに向けて、
ロマンスカーの予約をしてくる事にしました。
もう10年位同じ時期に行っているので毎年恒例行事となっているのですが、
(故に大量に鳩サブレーを頼まれます)
土産もコースもほぼ行きつくした感がありますので、
何かいいコースはない物かと模索しています。
切通しは全部行っていないので、
そこを行く事にしようかしら?
でも財弁天も捨てがたいですしね。
さて、
オーディンスフィアですがクリアして2週目に入りました。

レベルカンストまで行きました。
と言いましても、
カンストにするだけなら食材を集めて食べ続ければいいと言う、
くにおくん状態なのですが。
しかしながらHP増大にはかなり難点があります。
回復が割合ではなく固定数になっている為、
HPが増えれば増える程回復効率が落ちていくと言う奴です。
只、
この辺は製作者も見越していた様で、
装備アイテムやスキルにHP減少に伴って強化されていく物が割合見受けられます。

スキルも一通り集めましたが、
育成が完了していないのでこれからと言った所でしょう。
レベルカンストしてからが本番の様です。
特にニンニクもなく普通の夜食でした。
今週の土曜日にホワイトデーのケーキを買ってくるついでに、
毎年向かう鎌倉からの帰りに向けて、
ロマンスカーの予約をしてくる事にしました。
もう10年位同じ時期に行っているので毎年恒例行事となっているのですが、
(故に大量に鳩サブレーを頼まれます)
土産もコースもほぼ行きつくした感がありますので、
何かいいコースはない物かと模索しています。
切通しは全部行っていないので、
そこを行く事にしようかしら?
でも財弁天も捨てがたいですしね。
さて、
オーディンスフィアですがクリアして2週目に入りました。

レベルカンストまで行きました。
と言いましても、
カンストにするだけなら食材を集めて食べ続ければいいと言う、
くにおくん状態なのですが。
しかしながらHP増大にはかなり難点があります。
回復が割合ではなく固定数になっている為、
HPが増えれば増える程回復効率が落ちていくと言う奴です。
只、
この辺は製作者も見越していた様で、
装備アイテムやスキルにHP減少に伴って強化されていく物が割合見受けられます。

スキルも一通り集めましたが、
育成が完了していないのでこれからと言った所でしょう。
レベルカンストしてからが本番の様です。