過去の話となりますが。
最近になって、
妙にウイルスメールが来ます。
英語で添付ファイルがいかにもな奴です。
あからさまに怪しいので開けずに削除です。
問題はそこではなく、
ウイルスのスキャンにかけても引っかからない所です。
異常なしって常駐の意味あるのでしょうか?
さて、
先月行ってきた秩父ですが、
最初に羊山公園に行く事としました。

横瀬駅から降りて案内標識に従って歩きます。
結構距離がある様でないです。
入場チケットは入り口の広場で買います。
入場口をくぐるとそこには芝桜の庭園があります。


芝桜のピークは四月中旬から下旬なので、
一部が咲き終えています。
それでも圧巻……ですが、
意外に場所が小さいです。

それでも咲いている所は咲いています。


拡大するとこんな感じです。
こういう花が密集していて色を作っているのです。

芝桜の花壇は勾玉の様なデザインになっています。
これ以外にもいくつか写真を撮っていますので、
次回以降の更新で公開します。
妙にウイルスメールが来ます。
英語で添付ファイルがいかにもな奴です。
あからさまに怪しいので開けずに削除です。
問題はそこではなく、
ウイルスのスキャンにかけても引っかからない所です。
異常なしって常駐の意味あるのでしょうか?
さて、
先月行ってきた秩父ですが、
最初に羊山公園に行く事としました。

横瀬駅から降りて案内標識に従って歩きます。
結構距離がある様でないです。
入場チケットは入り口の広場で買います。
入場口をくぐるとそこには芝桜の庭園があります。


芝桜のピークは四月中旬から下旬なので、
一部が咲き終えています。
それでも圧巻……ですが、
意外に場所が小さいです。

それでも咲いている所は咲いています。


拡大するとこんな感じです。
こういう花が密集していて色を作っているのです。

芝桜の花壇は勾玉の様なデザインになっています。
これ以外にもいくつか写真を撮っていますので、
次回以降の更新で公開します。