資料を探して。

 今日は梅雨の合間の晴れまで、
かなり暑かったです。

 明日は明日で晴れですが毎年恒例、
川口で行われる国際Dシネマ祭のチケットを買いに行かないとですので汗が止まりません。

 図書館からレファレンスの回答が来ましたので、
参考になる資料を探しに行きました。

 一つは取り寄せで1月待ち、
後は国会図書館からデータを閲覧して印刷しました。

 国会図書館の本は一部が電子化しているようで、
検索すると古い雑誌が出てきます。

 前に書いたと思いますが、
自費出版(俗に言う同人誌)でも国会図書館に納品する義務がありますので、
もしかしたらエ■同人も納品して……って、
実際に調べた所存在するようです。

 自分も読み終わった同人誌を納品(以下略)。

 因みにエロ漫画雑誌も普通に置いてあります。
 ちゃんと検索すれば出ます。

 因みに閲覧も出来ますし、
枚数制限(1冊全体の半分までと記憶しています)までコピーも取れます。

 何故こういう義務があるかと言いますと、
同人でも出版物である限り「その時代の情報」ですのでデータベースとして保存する必要があるからです。

 例えば、
商業誌では検閲され削除された部分や生原稿がアングラ系同人誌で載っていた為、
文体や意図が明らかになる事がありますし、
著名な作家の無名時代の作品が発掘される事もあります。

 また、
エロにしても修正の大きさや部分で、
規制について調べる上での貴重なデータとなります。

 ですから、
その時の情報が只の同人誌であったとしても無視できないのです。

 納本するならするでいいのですが、
既に訪ノンされていると困りますので、
前に自分が持っている同人誌が納本されているのか、
ここでシラベルノデス!

 意外な人の作品が納本されていて驚きます。

 さて、

小説ですが21KB位まで書きました。

2016y06m17d_184943316.jpg

 21KBと言いましても、
下書きレベルですのでさほどいい物ではないです。

 書いていて気になったのは描写の粗さです。
 結構荒くて、
自分の中でいい加減に「書きたい所しか書いていない」感がありありになっています。

 その辺はラノベだし、
「なろう」で載せるのだから関係ないと半ば誘惑が出てしまうのですが、
手を抜くのは納得できないのでやっぱりかける所は徹底的に書く事にしています。

 また、
立ち位置なども流れ図では、
つぎはぎで作った関係で統合性が取れなくなっている個所や、
自分で書いた地図と異なる点も見られます。

 文法や表現はガイドラインを参照にして行く事にします。

 この辺は別の話ですのでここでは書きませんが、
要はその前段階でおかしな箇所を直していく形になります。

 他者の「なろう」の作品を見ると口語で纏めていることが多く、
自分の様に書き言葉で書いているケースが少なくて大丈夫かと不安に思ってきました。

 更に書き過ぎているなとも感じています。
 読者はそういう物を望んでいないのかもしれません。

 下書きは書き終り次第、
このブログ限定で公開しようと思います。

 一応ながら1話目の後半まで書いているつもりですので、
6月中には下書きが終わるのではないかと思います。

 ではこの辺で。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる