見るべきもの。

 今日になってまた一段と暑くなりました。

 熊谷では30度を越えたとの事で、
本当に夏になってしまった感がありありです。

 その為、
昨日になって急遽扇風機を組み立て、
暑さしのぎとして動かしています。

 昨日書いた通り、
川口SKIPシティ映画祭のチケットを買ってきました。

 3つで1500円と、
普通に映画を見るよりお得な値段です。

 但し、
上映時間が見たい映画で被るなど、
今回はちょっと時間の配分を考慮しないと駄目なようです。

 その時までに仕事が見つからなければ平日でも行けて安泰……と思うのですが、
流石に保険や市民税が払えないのはきついので、
仕事を見つけないとです。

 さて、
秩父の旅行ですが長瀞に着きまして、
岩畳を見てきました。

2016061801.jpg

 2時間ドラマに出てきそうです。

2016061802.jpg

 岩畳は変成岩の帯でして、
日本一長い変成岩の岩盤です。

 どのくらい長いかと言いますと、
大分から長瀞まで800Km程になります。

 世界的に見ても良好な状態なので、
地学的にも注目されています。

 写真は結構浅いように目ますが、
実際には水面まで10~20m位はあります。

 弁護士を呼びたくなる気分です。

2016061804.jpg

 長瀞と言えばライン下りと天然水のかき氷(食べても頭が痛くならないらしいです)です。
 ライン下りは結構見かけますが割合激流と言う訳ではないです。

 かき氷は食べていませんので、
良く分かりません。

2016061805.jpg

 向こう岸はかなり削れていますが、
これは荒川の水流に寄り削れたものです。

2016061806.jpg

 電信柱が哀愁を誘います。
 木製の電信柱は珍しいです。

 旅行の次回はほんの少しだけ続きます。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

今日は暑かったですね。数日ぶりに天気図を見たら梅雨前線がぶっちぎれて南から暑い高気圧が来ていてショックでした(-_-;)
早くも梅雨、終わり……?

秩父、水が綺麗そうですね。
いい写真をたくさんありがとうございます(^O^)

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 暑さのあまり、
外に出る時に水筒を持ち出してしまったほどです。

 もう梅雨明けなのですかね。

 厳密に書きますと長瀞は秩父ではないのですが、
秩父郡なので問題ないと思います。

 写真の荒川は上流ですので綺麗ですが、
それでもかなりの広さなので驚きます。

 因みに「赤壁」もあるそうです。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる